![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57890989/rectangle_large_type_2_187d2822ce6bb44e7a83e156c96bf5ef.png?width=1200)
IICA 講師陣ご紹介 森田 典子(もりた のりこ)さん
こんにちは。IICAのhiroseです。
IICAでは実践に役立つカリキュラムを学ぶことができます。
そんなカリキュラムを教えてくれる講師陣をご紹介させていただきます。
今回は、森田さんのご紹介です!
お客さまに高品質のシステムを提供するための授業を展開されます!
これまでの経歴を簡単に教えてください。また、普段のお仕事についても教えてください。
山口県の出身です。
学生時代を佐賀市で過ごし、就職のタイミングで福岡に住み始めました。
(株)沖ソフトウェアに就職し主に金融システムのSE業務に携わりました。当時は各銀行様を駆け巡っていました。その後、現在のHTSグループに転籍し、さまざまな部署やシステムのマネジメント業務等を行った後、現在はICT技術者の育成、リカレント教育、ICTリテラシーの向上等を目的とした教育ビジネスに携わっています。
どのような授業を担当しますか。
システム開発のプロセスや品質に関わる授業を担当予定です。
具体的には、ソフトウェアライフサイクルモデルとその過程で適用されている基本手法、ソフトウェアの「品質」の考え方や分析方法を学んでいただきます。
お客様に高品質のシステムをご提供することは、どのような企業でも最重要事項です。
卒業後はシステム設計・開発等を担うIT企業全般に役立つと思います。
最後に、学生の皆さんに一言お願いします。
IICAはこれから創造し成長していく可能性にあふれた学校です。是非、皆さんもその担い手となってください。
2022年4月に南阿蘇でお会いできるのを楽しみにしています!
卒業後はIT企業全般に役立つ授業とのことで、内容が気になりますね!
IICAではAOのエントリーが開始しています。ご応募お待ちしております。
▼IICA AOエントリー▼
https://iica.jp/admission/ao/
オープンキャンパスも随時開催中です!
https://iica.jp/open-campus/