見出し画像

初投稿・自己紹介_idea①「水道の蛇口」

初めまして。みつぱぱといいます

せっかくなので自己紹介をさせていただきますね

宮城県仙台市出身で、就職で東京に来ています
現在はエンタメ系のIT企業で主にPRや広報を担当しています

元々は営業や企画職をやっていたので、まだまだPR広報は若輩者です。。。

特にこの仕事がしたい!という理由で東京に来たわけでなく、なんとなく「仕事するのであれば東京だろうな…」という気持ちで、大好きな地元を離れてしまいました

この違和感は社会人になって10年以上たってもなくならなかったので、
いい加減仙台に変えることを本格的に考えています

「田舎に帰る=仕事を選べない、収入が減る」
というのが前から懸念事項でしたが、新型コロナの影響でテレワークが当たり前になり、東京のオフィスに高い賃料を払う意味を多くの企業が疑問を持ち、いよいよ100%テレワークにする企業も出てきましたね。

「生産性」が担保出来れば、働く場所、時間は自由という時代(日本が遅れていると思いますが。。。)がやってくると思いますので、これを追い風として、私も地元への帰省と生産性(収入)の維持を図っていこうと思います。

もし同じような境遇、お考えの方がいれば是非ご意見交換させてくださいね^^


前置きが長くなってしまいましたすみません・・・

idea①「水道の蛇口」

新型コロナの影響で、手洗いうがい、当たり前になりましたね。

今まで手を洗う習慣があった人も、ここまで丁寧に手洗いする人はなかなかいなかったのではないでしょうか。

最近手洗いしててホントに細かい事なのですが、少し困っていまして・・・
画像1
「手が泡だらけで、蛇口触れなくないです?」

<手洗いの手順>
①手を濡らす
②水を止める
③石鹸で泡立てる
④水で流す ←ここです!!!

我が家は上下するレバー型ですが、ひねるタイプのご家庭は、皆さんどうされているでしょう。

今までは手首までしっかり洗ってなかったら、手首を使って上げ下げしてましたが、今は手首も泡だらけ。
泡だらけの手で蛇口を触るのも後々面倒。

皆さんこれ、どうしてます???


あ・・・

やばい・・・

一回目にしてアイディアになっていない・・・


すみません・・・


ここから商品のヒントがあるのではないかという
「気付き」ということにさせてください。。。m(__)m


ふがいないw


それではみなさん、引き続きよろしくお願い致しますw
(おわんのかいw)

いいなと思ったら応援しよう!