アイデアを、いっしょに、カタチに。
”アイカタ”という屋号を掲げ、国立市でトゥクトゥクを運行し始めて1年が経ちました。
創業前に私が"アイカタ"に込めた想いと
この1年で利用者様から"アイカタ"に寄せていただいた思いを整理して、
ミッション・ビジョン・バリューとしてまとめました。
アイカタとは何者なのか?何をしようとしているのか?などのことに興味をお持ちいただいた方のために書きます。
ミッション(アイカタが存在する理由)
"まち"と"ひと"を信用で繋ぎ、まちに巡るエネルギーを増やし続ける。
ビジョン(アイカタが担う役割)
あなたの行動を起こしやすくし、後押しし、みんなの得に繋げる。
バリュー(アイカタの自分ルール)
アイカタは、以下のバリューを行動指針に、まちで行動を起こそうとするあなたにとっての”パートナー”となれるよう信用を育みます。
疑問系とすることで、自身に問いかけながら事業を進めるコンパスにします。
・想像力豊かに顧客体験を高め続けることができているか?
・リアルな情報を集め、"まち"と"ひと"を繋ぐ入口となれているか?
・守るべきものを間違えていないか?
・まちの成長に貢献できているか?
・キレイゴトで終わらせていないか?
最後までお付き合いいただき本当にありがとうございます。
いつの日か、あなたの”アイカタ”となれる日を楽しみにしています。