
【消滅都市】ストーリーの順番
ストーリーの進め方!
はじめに
メインストーリーは
1度目の消滅
失われし世界
2度目の消滅
レイドストーリー
天上の世界
-epilogue-
の順である。
「レイドストーリー」は厳密には「天上の世界」分類なのだが、ややこしいので別分類とする。
編成の組み方で説明したが、ワンパンで進めていくと見れないものがあるので、序盤から高火力は個人的にはお勧めしない。
メインストーリー以外は全クリ後でいい?
とても推奨しない。
というのも、サブストーリーやランキングで登場したタマシイや話題がちょくちょく出てくるのである。
そのためメインストーリー外もプレイしていないと全然知らん奴が「お久しぶり!」って出てくる。
3.5章とか第三惑星あたりは必須だけど、他は気になったらプレイでいいんじゃないかな!で記事をしめる予定だったが、よくよく振り返ってみると結構色々繋がってるし、メインストーリーの深みが増すので他ストーリーも並行してやった方がいいなこれ。
「メインストーリー全クリしたけど知らんキャラ出てきて混乱した、サブもやっとくべきだった」と後悔している声も見かけたので……(重要)
しかし長年配信されたストーリーを綺麗にまとめるのは俺の技量じゃ無理。なので以下の記事で可能な限り公開順で並べました。
1度目の消滅 → 失われし世界 → 2度目の消滅 → レイドストーリー → 天上の世界 → -epilogue-
矢印の記事順に、記事内のリストを上から順にやっていけば問題ないと思います。
とりあえず太字表記をチェックしとけば大きな混乱はないはず。多分ね。気付いたところあれば随時編集します。
全部記録できてないし、諸事情で寝たきりみたいになってプレイできなかった時期もあるので正確ではない。
間違いは仕様だと思ってくれ!
なんかもう色々好きなように記載した!!!
ストーリー系に絞ったけどゲーム外の情報も入れたので年表に近いぞ!
コラボとかオフライン版ではプレイできないものとかもあえて載せました(ちなみにこの記事のトップ画像はilE&ゲスコラボのやつ)。
ストーリーが気になる方はネットで検索すると知れるかも。
実は「教祖ノ復活」もサウンド面でコラボ枠なんだけど、買い取りでオフライン収録が実現した。本当にありがとう。
また、オフライン収録されているが条件達成しないと出てこないクエストもある。消滅都市らしいね。
全部のクエストをプレイするのは時間がかかるが、焦って進める必要もないと思うので、ご自身のペースで消滅都市を楽しんでほしい。
タマシイストーリー
一部の降臨などはクエスト中にストーリーがなく、タマシイストーリーで読めるようになっている。
※マルチ推奨のクエストで他プレイヤーと行った場合、読む速度で不和などが生まれないようにするため
対象クエストをクリアで開放されるぞ。
「ホーム」→「メニュー」→「タマシイメモリー」→「タマシイストーリー」または「タマシイ資料室(ストーリーありで絞り込みが楽)」
もしタマシイストーリーの一覧から見たい話が消えてしまってもタマシイ資料室の方で読めるので安心してほしい。
タマシイ資料室では他にも一部のタマシイのプロフィールを読むことができる。
お暇なときにでもプロフィールありで絞り込みしてみてほしい。
誕生日などの他にもちょっとしたエピソードを知れるぞ!