見出し画像

【IDA】送信機のバッテリーに気を配っていますか?

※このnoteは国際ドローン協会が発行するメルマガのバックナンバーからランダムにお届けしています。
メルマガ(無料)の購読は追伸よりできます。


送信機が落ちたら、ドローンは操縦不能です

こんばんは
国際ドローン協会
理事の伊藤 聡です。

ドローンやスマホに使われているのは
リチウムポリマーバッテリー(LiPo)という
かなり強力なバッテリーです。

小さく、ハイパワーのLiPoが
登場したおかげでドローンも小さくなりました。

本体のバッテリーは
以前、ご紹介もしましたし
保存に気を配っている方も多いでしょう。

ですが、見落としがちなのが
実は送信機もLiPoを使っています。

==========
実はかなり高い送信機
==========

本体のバッテリーと比べて
送信機は雑に扱いがちです。

ですが、実はバッテリーよりも
送信機の方が高く売られています。

Mavic2 用のバッテリーは
1本16,000円ぐらいです。

一方、送信機はバッテリーだけ交換できず
丸ごとの購入で、1つ4万円弱します。

cf) DJIストアで売られている送信機
https://store.dji.com/jp/product/mavic-remote-controller

バッテリーよりも容量は少ないですが
価格は結構します。

下手に保管してしまい、劣化してしまった時の
ダメージは大きいです。

ぜひバッテリーと同じく
気を使って送信機も保管しましょう。

=========
送信機の保管方法
=========

送信機もバッテリーと同じく
一週間以内に使う場合は
あまり神経質になることはありません。

・衝撃を与えない
・直射日光を避ける
・涼しい場所(22~28℃)で保管する

ぐらいで十分です。

専用のケースに入れて
置いておけばいいでしょう。

気を使うべきは一週間以上
飛ばさない時の保管です。

上記の温度を守るのは同じですが
どれぐらい充電が残っているか、がかなり重要になります。

本体のバッテリーと同じく
満タンのままで長期保管はNGです。

バッテリーが劣化する原因になります。

理想は405~65%ぐらいの
容量で保管することです。

どれぐらい残っているかは
本体のバッテリーと同じくランプで判断できます。

バッテリーランプが2つ点灯:
バッテリー残量37.5%〜50%

バッテリーランプが2つ点灯+1つ点滅:
バッテリー残量50%〜65%

もしこれ以下になっている場合は
少し充電してから保存。

上回る場合は、電源を入れて
放電してから保存しましょう。

スマホの電源が落ちても
送信機が生きていればドローンは操縦できます。

ですが、その逆はありません。

送信機の電源が落ちたら
操縦不能です。

ぜひ影の功労者である
送信機にも気を使って保存してみてください。

それでは、最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

一般社団法人国際ドローン協会
理事 伊藤 聡



追伸:
各種SNSアカウントを
日々更新中

ぜひフォローお願いします。

【Twitter】一般社団法人国際ドローン協会の公式 Twitter
【YouTube】一般社団法人国際ドローン協会の公式 YouTube
【ドローン大百科〜プレゼント中〜】
プロとしてドローンを仕事にしたい方も、趣味で楽しみたい人にもオススメです。
国内随一のプロドローンパイロット監修の『ドローン大百科』プレゼント中
http://ida-drone.com/ency/





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?