見出し画像

【IDA】万が一の事故を防ぐ”安全マージン”の考え方

※このnoteは国際ドローン協会が発行するメルマガのバックナンバーからランダムにお届けしています。
メルマガ(無料)の購読は追伸よりできます。


ドローンは飛行機と同じ扱いです。

こんばんは
国際ドローン協会
理事の伊藤 聡です。


・絶対に事故を起こさない
・墜落させない

のがドローンの鉄則です。

榎本は3,000時間以上ドローンを飛ばし
多くの仕事を請け負っていますが
一度の事故も墜落もありません。

その理由は
『安全マージン』を大切にしているからです。


今回は安全マージンについて
お伝えします。

==============
安全マージンとは、、?
==============

さて、本題です。


仕事でも、趣味でも
事故を起こさないためには
【安全マージン】が大事です。

安全マージンとは

『安全を確保するために
絶対に守る余裕』

のことです。


例えば、車の運転なら

・車間距離を空ける
・不必要にスピードを出さない
・無理な車線変更はしない

などを指します。


==============
空撮中に事故が起きる原因
==============

国交省が発表していますが
残念なことにドローンでの空撮中に
事故が起きることがあります。


理由は1つで
安全マージンを守らなかったからです。


空撮の現場では、
無茶な要望もあります。

・もっと近くに寄ってほしい
・風速が強い中でのフライト
・風の影響を考えないカメラワーク

などです。


これは仕事現場での話ですが
趣味で撮っていても

・風速が強い中でのフライト
・もっと近くに寄って撮りたい
・自分の技量を過信した操縦

は起こりえます。


常に必要以上に安全マージンを
守るぐらいでちょうどいいのです。

ドローンは、飛行機と同じなので
墜落しない、事故を起こさない
のが普通です。

操縦する機体を落としても許されるのは
シミュレーターの中だけです。


==============
安全マージンの守り方
==============

では、どうやって安全マージンを
守るのかと言うと


・風速5m以上では飛ばさない
・突風が吹いても被写体に当たらない
 距離を空けてドローンを飛ばす
・迷ったら、やらない。断る勇気を持つ


この3つが大事です。

色々な要因で限界に挑戦したり
良い所を見せたくなる気持ちも分かりますが
飛行機のパイロットと同じ扱いをされるのが
ドローンです。


必ず、安全マージンを確保した上で
飛ばすようにしましょう。

また、私たちが主催する飛行実践会では
さらに見張りを用意することで
安全マージンを確保しています。

そういった点も見れるので
飛行実践会はオススメです。


それでは、最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

一般社団法人国際ドローン協会
理事 伊藤 聡


追伸:
各種SNSアカウントを
日々更新中

ぜひフォローお願いします。

【Twitter】一般社団法人国際ドローン協会の公式 Twitter
【YouTube】一般社団法人国際ドローン協会の公式 YouTube
【ドローン大百科〜プレゼント中〜】
プロとしてドローンを仕事にしたい方も、趣味で楽しみたい人にもオススメです。
国内随一のプロドローンパイロット監修の『ドローン大百科』プレゼント中
http://ida-drone.com/ency/





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?