緊急企画!! シティ初週のかがやくムゲンダイナ平均化!
VSTARユニバース 一番の注目株、かがやくムゲンダイナをシティ初週の掲載デッキから平均化しました。
ソード&シールドで登場したVMAXのカードは全部で86種類。
組合せは無限大といえますが、今回は一番多かったデッキタイプを平均化しました。
デッキの内訳も併せて公開しているので、ぜひご覧ください。
来週のCL京都へ向けて、最新鋭のデッキを研究してきましょう!
かがやくムゲンダイナ採用デッキの内訳
前9デッキが掲載され、半分以上がジュラルドンVMAXをメインとしたデッキでした。内訳はロスト型3つ、アルセウスVSTAR型2つです。
またルギアVSTARに分類した1デッキも、クライマックスゲートで出てくるのはジュラルドンVMAX。だいたいこいつですね。
時点でレジエレキVMAXです。当然ですがクワガノンVがメインです。
残念ながら優勝には至らなかったものの、発売直後に新カードで結果を出した9名はお見事でした。
ロスト型ジュラルドンVMAX むりやり平均化
最も多かった、ロスト型ジュラルドンVMAXのデッキを平均化しました。
サンプル数3なので収束していませんが、「だいたいこんなカードが入っている」と思ってもらえば良いと思います。
記事ではシティリーグのみ扱いますが、ジムバトルや自主大会まで範囲を広げれば かがやくムゲンダイナ&ロスト型ジュラルドンVMAXの話がちょくちょく聞こえてきます。
私も4日(日)に使ってみましたが、感触は良かったですよ。1週間以内に、メジャーなデッキタイプになるんじゃないでしょうか?
統計資料公開
採用率や枚数などの詳細は、下記の統計資料で公開しています。
デッキ構築の参考、または対策の検討にご活用ください。
【デッキ統計資料】ロスト型かがやくムゲンダイナ・ジュラルドン
【デッキ統計資料】かがやくムゲンダイナ
終わりに
入賞数は伸びませんでしたが、有力なデッキタイプが出てきたと思います。
今後に期待ですね。
シティシーズン1までの平均化デッキ、統計資料はひとつ前の記事で紹介しています。お馴染みのデッキたちも確認してみてください。
【シティS1】実績データで調べる入賞シェアとデッキ統計 (パラダイムトリガー環境)
(おまけ)9デッキの画像一括掲載
日付や順位を併せた情報は、統計資料にまとめています。