
Photo by
featurecompass
NLAエラーで一生RDPできなくなった話
アイシーティーリンクのたんです。
最近暑すぎて発狂してます。
突然ですが、RDPでこれになったことないですか???

Azure VMでADの検証をしてた時、ドメイン参加した後にRDP許可済みのADのユーザーでVMにRDPしようとしたときに出てきました。
こうなったら本来であれば、ローカルアカウントで一度ログインして
システムのプロパティからNLAを許可する必要があるのですが、

ローカルアカウントでさえログインできなくなってしまったのです。
ADの検証でいろいろやりまくったせいで原因不明。
もうなにをやっても入れないので、
とりあえずAzure portalを片っ端探して見つけたのがこいつでした。

Azure Portal内で簡易なコマンドでできるみたいです。
そんなのがあるんだと思ったけど、
そこに「DisabaleNLA」があって感動!
クリックして、実行!

これで無事ログインできました!
新しい発見できたのでエラーになってよかったのかなと。
NLA(ネットワークレベル認証)とは?
NLA とは、Windows Vista、Windows Server 2008 以降で実装された認証処理で、サーバーがユーザーとのセッションを確立する前に、認証に使用するユーザーの資格情報を提示するよう、接続元に強制させる動作らしいです。