見出し画像

ホテル業界とITシステム#1

こんにちは。アイシーティーリンクの三好です。
今回3回目のブログ当番がやってきたのですが、
IT業界の経験が短いので、とうとうネタ切れとなってしまいました。
そこで今回から、私が27年間勤務していた前職のホテル業界についての話を
何回かに分けて書いていこうと思います。
タイトルは「ホテル業界とITシステム」となっていますが
初回の今回は、まずホテルってどんな仕事があるの?
という事から触れていこうと思いますので、ITシステム関連の話は #2 以降になると思いますのであしからず。

そもそもホテルってどんな部署があって何をしているのか。ITシステムなんて使うところあるの?と、思うかもしれませんので、意外と知られていないホテル業のイロハから話していこうと思います。

私は1993年に某ホテルチェーンに就職し27年間ホテリエとして勤務していました。ホテルというと一般的にはフロントやドア・ベルのスタッフを思い浮かべると思いますが、実は結構いろんな部署があります。

画像1

リゾート型・シティ型(メトロやその他メトロ)、ビジネスホテルなど
ホテルの種類によって異なりますが大きく分けると宿泊部門・FB部門(料飲)・管理部門・営業部門などがあり、リゾート型だとスキー部門・ゴルフ部門などがあったりします。

画像7

そしてそれら部門は更に細かくセクション分けされています。

【宿泊部門】
フロント・ドア・ベル・ハウスキーピング・宿泊予約(会社によっては営業部門になっているところもあります)

画像7

【FB部門】※FBはFood & Beverageの事。料飲部門
レストラン調理・レストランサービス・レストラン予約・宴会調理・仕込調理・製菓・宴会調理・宴会サービス・宴会予約

画像6

【管理部門】
総務・経理・購買・システム管理

画像6

【営業部門】
営業戦略(事業戦略)・営業(セールス)・営業企画・マーケティングなど

画像5

これが全てではありませんし、会社によっては所属する部門が違う場合もありますがざっとこんな感じです。


ホテルに就職すると最初に配属先について希望をきかれます。
ホテリエを目指して志高く就職してきた人はフロントやシェフ・パティシエになりたい!など明確な希望がありますが、私のように漠然とした感じで、とりあえずホテルマンになろうかなと思ってホテルの門をたたく人もいます。

そういう人が面談でホテルの何をやりたいのかを聞かれると
大抵はホテルの顔であるフロントやりたいです!バーテンダーやりたいです!って答えてしまうものです。私もしっかりフロントやってみたいです!と答えてしまいました(笑)
「やりたいです!」ではなく「やってみたいです!」と言うところがミソです。そういう言葉尻を聞き耳立てて聞いているのが面接官で、そういう回答してる新入生に待っている所属先はだいたい飲食サービスに配属されます。私も見事にバーラウンジに配属となりました。

あまり辛辣な事を言っていると飲食サービスのプロに怒られてしまいますが、なぜそういう新人が飲食サービスに配属されるかというと、
ホテル内のセクションで誰でもできる簡単なセクションっていうことと、他のセクションに異動させるか、飲食サービスに残留させるか、向き不向きを見極めるためでもあります。
簡単なセクションというと宿泊部門ではハウスキーパーも作業要素が強く、間に合わせ配属となりそうですが、ハウスキーパーは社員としての配属は管理者のみで、実働部隊はほとんどがパートで働いている近所のオバちゃんたちです。たまに新人が配属されることもありますが、ほとんどが飲食サービスに配属されます。※私が在籍していた会社ではそうだっただけなのですべてのホテル業界がどうかは正直判りません。

と、なんだかツラツラと書いていて、まだITシステムにつながる話が全くできていませんが、今回はここらで一回終了しようと思います。次回から少し触れられるかな・・・と思います。

それでは今回はこの辺で!

いいなと思ったら応援しよう!