![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98083907/rectangle_large_type_2_07cfb24b8bb468373e90e8db42cac108.png?width=1200)
Photo by
kitako_33
メタバースダンス授業を探究中
最近にわかに忙しくなっているメタバース部会は、仮想空間でのダンス授業を研究しています。年末には米国の教員が東京の特別支援学校の生徒と一緒に短時間の授業を行いました。
このときは既成のVRアプリを使って行ったので、仮想空間で上半身の動きしか表現できなかったのですが、今回は全身で表現できるようにして静岡の高校と東京の特別支援学校の生徒がひとつの仮想空間に入って曲に合わせて体を動かす授業を行いました。
東京学芸大学との研究活動。スポーツコース3年生が東京学芸大学附属特別支援学校の生徒とメタバースの世界でアバターを通してダンスで交流しました。この研究は遠隔地や施設が不十分な場所でも、仲間と協働したり、一緒にプレイするなど新しい体育の姿として取り組まれています。#東京学芸大学 pic.twitter.com/hqXgb0FQzB
— 【公式】静岡西高等学校 (@sch_shizunishi) February 15, 2023
仕組みや内容の組み立てにまだまだ工夫が必要ですが、色々な課題の解決につながる可能性を感じられましたので、引き続きブラッシュアップに努めていきます。