見出し画像

サービスをリリース後、50名がお申し込みへ!/彩織さんの"本当にやりたいこと"を叶えた秘訣

ICORE Careerは、「らしさを見つける自己理解」と「らしさを形にするマーケティング」を体系的に学び、本当にやりたいことであなたにしかできない仕事をつくるオンラインキャリアスクールです。


卒業生の変化のプロセスを紐解く連載企画。今回はハッピー腸活プログラム「well care(ウェルケア)」の運営と自己実現コーチング、SNS運用と多岐に活動をされているICORE5期生の小林彩織(さおり)さんにお話を伺いました!

ICOREでのプログラムを通して「well care(ウェルケア)」というスクールサービスをローンチして即50名が満席。そして、ありのままの発信でSNSの総フォロワー数は30万人近くの実績を出されている彩織さん。

ICOREでどのようにご自身と向き合い、たくさんのお客様から求められるサービスを形にされたのか。彩織さんの受講前から、現在に至るまでのストーリーをお届けします。

小林彩織|ハッピー腸活プログラム「well cere」運営・ライフコーチ
南山大学ドイツ語学科卒業後、名古屋女子短期大学保育科に入学。その後、保育士として8年間勤務。本当にやりたいことを実現したいという想いから、退職。ICOREでの深い自己理解を通して「心と体の健康の土台を整える、腸活プログラム”well care”」をリリースし、夫婦で運営を行う。その他、ライフコーチやSNSの運用など活動は多岐に渡る。


この記事を動画で視聴したい方はこちら


本当にやりたいことを見つけるためにICOREへ入会


━━ICORE受講前は、どんなことに悩んでいましたか?

彩織さん(以下、敬称略):ICORE受講前に、退職は決めていたのですが「何がしたいか」はあまり明確ではありませんでした。ヨガが好きだったのでヨガの資格を取ってみたり、SNS運用の勉強をしているような段階で。

その当時、自分が「本当にやりたいこと」というよりは”見た目”に惹かれていて、軸があまりなく、ぼやけていたことが1番大きな悩みでしたね。


━━━人生やキャリアに悩むなかで、彩織さんがICOREを選んだ決め手はなんでしたか?

彩織:me手帳で美玖さん(ICORE代表)の存在を知ったことがきっかけでした!その後に、ICOREを知ったんですよね。

私自身、スキルを身に付けることに目が向いていたのですが、ICOREの「自己理解」のカリキュラムが目に止まって。「自分を深く知っていけば、想いを込めたサービスが創れるのかもしれない」と魅力をとても感じました。

あとは、美玖さんの目標設定会のワークショップに参加したときに、ブレイクアウトルームでICOREの受講生さんと一緒になるタイミングがあったんです。

その方とご飯に行くことになって、実際にお話を聴いてみたら「ICOREすごくいいよ!」って仰っていて。受講生さんが言うなら間違いない!と思って、入会を決めました。

ICORE受講前。
ビジネスパートナーでもある仲良しな旦那さんと


仲間との深い自己理解を通して見つけた”軸”


━━彩織さんが実際にICOREを受講して、どのように変化していったのかを伺ってもいいですか?

彩織:ひとりではなく、仲間と一緒にいろんな角度から自己理解を深めたことで、”あふれる愛と、おどる未来を”という大切にしたい軸が見つかりました!

その結果、明確になった「軸」に立ち返って、自分の行動を選択して進めるようになりましたね。

普段のSNS運用では、数字を大事にしている世界なのでそれだけでは心に穴が開くというか……。


━━数字や実績はもちろん大切な部分ではあるけれど、そこだけを追い求め出すと疲弊してしまって、続けられなかったりしますよね。大切な”軸”を見つけられたのは、彩織さんにとって大きなポイントだったのかもしれないですね!

彩織:すごく大きかったと思います!

もちろん数字は大事で、面白い部分ではあるのですが、”自分の想いや愛が込められたサービス”をICOREで創っていくことができて、すごく温かい幸せを感じることができています。

Being(自己理解)のパートで
大切にしたい"軸"を見つけられた


Doingのカリキュラムを最大限活用し、サービスを形へ!


​​​​​​​​━━受講前はやりたいことを模索されていた彩織さんですが、今では本当にやりたいことを叶えられていますね。ICOREのカリキュラムで特になにが印象に残っていますか?

彩織:Doing(マーケティング)の講義がとても印象に残っています!と言うのも、最初は腸活プログラムではない別のサービスを考えていたんです。

でも、夫婦で話し合って「今のサービスでやっていこう!」と決めた際に、ICOREで学んだDoingをもとにサービス設計をやり直しました。あのDoingの内容は、まさに一生ものだと思います!


━━やりたいことが変わっても活用できるようにと考えたものなので、卒業後も活用してくださって嬉しいです!

彩織:おっしゃる通りで。サービス内容を最初から考え直して、ペルソナや価格帯、さらに私たちの想いをもう一度見つめ直すことができたので、とても有り難かったです。


​​​​​​​​━━実際に彩織さんがサービスを形にしていくなかで悩んだことや、それをどのように乗り越えたのかを伺ってもいいですか?

彩織:人それぞれ進むペースが違うのは分かっていましたが、仲間がどんどん進んでいく様子に「私も早く頑張らなきゃ……!」って、焦っていました。

でも、ちょうどその時期にオーストラリアに行く予定があって。そのタイミングで別の仕事や、自分のサービスについて考えるのも一旦手放したんです。

ただただ自分と向き合う時間を過ごして、やっぱり”自分のペースって大切だな"と気付きました。その結果、またやりたいことがどんどん浮かんでくるようになったので、”やらないこと”を選択したことで自分のペースで進んでいけるようになりましたね。

腸活講座の受講生さんとランチ会


ICOREでの準備期間を経て、50名のお客様へ想いが届く


━━先日ローンチされた講座もたくさんの人に選ばれていたと思うのですが、開講に至るまでのお話もお伺いしてもいいですか?

彩織:最初は、夫婦で「笑顔で幸せな人を増やしたい」という想いを軸に、模索するところから始まって。

それを実現するために、私たちの想いだけではなくて、美玖さんやICOREで出会った仲間、さらにフォロワーさんにたくさんヒアリングすることで、より具体的なイメージを膨らませ、どう実現するのか探っていきました。

ある程度カタチになってからはモニターさんを募集して、フィードバックもいただいて改善を繰り返していたので、ローンチした時には”みんなで創った大切なサービス”という想いがありましたね。


━━0期にも関わらず、なんと50名の方々がお申し込みをされたと伺いました。彩織さんの想いが伝わり、たくさんの人に応援されるサービスへと成長・大成功されて、私もとても嬉しいです!

彩織:ありがとうございます……!振り返ると、忙しさすら楽しくてワクワクしながら夫婦で準備を進めてました!


━━そこに至るまでに、不安はありませんでしたか?

彩織:すごくありました。「私たちの想いはとても込められているけど、このサービスを受け取ってくれる人っているのかな?」って、ローンチ直前が特に不安でしたね。

実は公開初日は思ったよりも届かなくて「どうしよう!」って焦っていたんです。だけど、ちゃんと私たちの想いを伝えてサービスの開示もしていったらお客様がどんどんきてくださったんですよ。

そのときの不安があったからこそ、受け取ってくださる人がいることに感動してしまって……、思わず夫婦で泣いてしまいました。

開講前には半年以上、
旦那さんと話し合いを重ねていた


周りの人たちを巻き込みながら、愛されるサービスを広げていった


━━サービスを広げていく段階で、何か工夫したことはありますか?

彩織:想いだけでサービスを創るっていうところに走りがちだったんですけど、美玖さんやアンディさん(ICORE代表のおふたり)に相談をさせていただくなかで、「周りの人を巻き込んで、周りの人たちと一緒に創っていくと愛されるサービスが続いていくよ」とアドバイスをいただいて。

そこを意識しながら、フォロワーさんやリンクスサロン(ICORE卒業生サロン)の皆さんに悩みや意見をヒアリングできたお陰で、どんどん進んでいくことができたなと思っています。


━━収入面でも大きな変化があったとか…?

彩織:50名のお客様が申し込みしてくださって、売り上げはなんと110万円ほどに…!ただ、”稼いだ”というよりも”価値が50名の方に届けることができた”、その結果としていただけたということがとても嬉しかったですね。

受け取ってくださる皆さんのお陰で、この感覚を味わうことができたので本当に感謝しています。もっともっとブラッシュアップして、次の期の皆さんにも良いものを届けていきたいなって思っています。

腸活講座の受講生さんとzoom会の様子

━━”本当に幸せにしたい”って思った方たちに想いが届いていただけるお金って、やっぱり重みが違いますし、さらに「届けていくぞ!」って覚悟が決まっていきますよね。最後に、これから彩織さんが実現していきたいことや、目標があれば教えてください。

彩織:人生って長いので、より自分にコミットして体に向き合っていける人を増やしたいなって思っています!

心と体の健康を「well cere」を通して、整えていってくださっていると思うんですが、その先で”自分のことをもっと知りたい”と思っている人に対して、腸内の解析も届けていきたいって思っているんです。

あとは、私自身がメンタルが壊れてしまった際にコーチングに出会って、幸せに人生を歩めるように変化したので、現在提供しているコーチングでも”ハッピーに生きる人”を増やしていきたいなって思っています!

クライアントさんへコーチングセッションの様子

〈 取材=安藤 美玖 / 文= 山縣 里美 / 編集=廣田 彩乃 〉

受け取りはこちらの画像をclick!


ICORE Careerとは


ICORE Careerは、 あなたらしさを活かして本当にやりたいことを実現する女性向けキャリアスクールです。

3ヶ月間12ステップで「らしさを見つける自己理解」「らしさを形にするサービス構築」「らしさを広げる集客設計」を体系的に学び、自分にしかできないことでやりがいのある働き方を叶えていきます。

ICOREの最新情報についてはこちら🕊
Instagram / HP / YouTube


いいなと思ったら応援しよう!