
第十一回 週刊CUC GAME Watch
はじめに
こんにちは、ICLUCIANです~
めちゃくちゃ忙しくて今回は2周間分を纏めてお届けという形になりました
それではどうぞ~
※のちのち補足追加予定です
m(_ _)m
入賞カウント(9/5~9/29)
■闇単
・アビス:1
・🆕ヘモグロコントロール:1
■スター進化
・水自然型:1
・🆕水闇光型:2
・🆕水自然メタビート:1
■ハチ公ビート
・火自然t光型:1
・🆕火水自然型:1
■自然光スノーフェアリー:1
■トリガーコントロール
・🆕光闇ヒバナ:1
・🆕光水自然コントロール:1
■🆕水火マジック:1
■メカ
・🆕光闇メカ:1
9/12 3-0 CUP
第7回3-0Cup無事終了しました!優勝者は「シルク@デネブログ」さんです!デッキリストはこちらです! pic.twitter.com/eByZ5P0S4R
— 3-0Cup【DM:CUC】 (@DMCUC_30cup) September 12, 2023
水闇光スター進化が優勝
水自然ベースと比べて盾追加や除去トリガーでより殴り合いに強い構造が特徴だ
《虚無の守護者 グリ・ラ/無常の光》が注目ポイント
クリーチャー面では手札を確保しつつ、呪文面はシールド追加が可能なためトリガーの豊富なこのデッキと好相性な1枚だ
9/14 SKULL CUP
コモン&アンコモン限定戦
— SKULLCUP 【DM:CUC】(スカルカップ) (@PR0JECT_SKULL) September 14, 2023
第20回SKULLCUP優勝は 鳩芽 さんの
【赤青マジック】でした!
おめでとうございます🎉🎉
使用者コメント「トリノドミノとボルシャックホールが最強なデッキです。」
次回以降も毎週木曜日に開催予定です!#DMCUC #DMSKULLCUP
続いてデッキ賞もツイートします↓ pic.twitter.com/9Epm77wMAM
ついに新弾からの刺客 水火マジック が優勝
構築済みデッキをベースに組み上げつつ《超次元ボルシャックホール》によって《激天下シャチホコカイザー》によるリソースの大量確保やクロスギアセットによる貫通力強化、キルタッチャバラマキによる咄嗟の打点確保と様々な小回りを利かすことが可能となっている
9/15 Umore杯
コモン&アンコモン限定戦
— Umore杯【DM:CUC】 (@ProjectUmore) September 15, 2023
第57回Umore杯優勝は アブチー さんの
【ハチ公刃】でした!
おめでとうございます🎉🎉
9/17(日)にはUmoreCSもあります!
まだまだ参加者大大大募集中です!!!!
皆様のご参加お待ちしております🙏#DMCUC#Umore杯 pic.twitter.com/uuxZdQNJq0
火自然水ハチ公ビートが優勝
ストリーミングReチューターをフル投入してロングゲームがしやすいのが特徴的だがさらに《ストラトバッグ》を採用したことで新勢力革命チェンジを牽制している
9/16 悠久杯
本日の悠久杯の優勝者は本日の悠久杯優勝者「デネブログ」さんのドロマースター進化(グリラコン)です!おめでとうございます!明日9/17はUmoreCSがありますので、ご参加お待ちしています★https://t.co/jwYk6tWu5V#DMCUC pic.twitter.com/Z4hOSMN8oD
— 悠久杯【DM:CUC】 (@PR0ject_Eternal) September 16, 2023
水闇光スター進化が再び優勝
超次元が微調整されハチ公などのパワーラインを意識するデッキを懸念して《クルーザー》や《ツッパリキシ》が採用されている
9/17 UmoreCS

水自然光コントロールが優勝
ハチ公などのビートデッキを重く見て《オニカマス》&《レクシディア》をしっかり採用した上で《シャーリー・チャージャー》などのシールド追加カード+強力なシールドトリガーを搭載した非常にディフェンシブなデッキに仕上がっている
《♪閑かさやとにかくブレイン蝉ミンミン》で山札の上を確定させ任意のSトリガーを設置するコンボは非常に強力だ
9/19 3-0 CUP
第8回3-0Cup、無事終了しました!優勝者は「双葉」さんです!おめでとうございます! pic.twitter.com/rdHv1ywl8d
— 3-0Cup【DM:CUC】 (@DMCUC_30cup) September 19, 2023
水自然メタビートが優勝
水自然スター進化とメタビートのハイブリットといった形に仕上がっている
《シシマイ》はこの環境では珍しくトリガーを封殺できるためクリーチャートリガーが多い環境では警戒したい1枚だ
9/21 SKULL CUP
コモン&アンコモン限定戦
— SKULLCUP 【DM:CUC】(スカルカップ) (@PR0JECT_SKULL) September 21, 2023
第21回SKULLCUP優勝は 茶狢 さんの
【ヘモグロコントロール】でした!
おめでとうございます🎉🎉
次回以降も毎週木曜日に開催予定です!#DMCUC #DMSKULLCUP
続いてデッキ賞もツイートします↓ pic.twitter.com/BPnEBTFz8E
闇単ヘモグロコントロールが優勝
《ヘモグロ》の手札破壊+蘇り効果で相手の動きを縛り上げてコツコツ削り切る除去コントロールデッキだ
新弾からは新たに《蛙紙の聖沌 fr09 / 聖沌忍法 メカ寄せの術》がフル投入
クリーチャーはとっさの壁になれるブロッカー、呪文はシンプルな手札破壊となっており非常に取り回しが良いカード
メガラストバースト持ちなので下手に触りたくない性能なのも嫌らしい
9/22 Umore杯
コモン&アンコモン限定戦
— Umore杯【DM:CUC】 (@ProjectUmore) September 22, 2023
第58回Umore杯優勝は ホニア さんの
【モノクロヒバナ】でした!
おめでとうございます🎉🎉
次回以降も毎週金曜日に開催予定です!
皆様のご参加お待ちしております🙏#DMCUC#Umore杯 pic.twitter.com/WIM2LBtnau
光闇ヒバナコントロールが優勝
除去&盾追加によって耐久し増えた墓地を利用して《トートロット=ザ=ダーティ》で一気に攻めきるコントロールデッキに仕上がっている
《月を閉じ込めたヒバナ》の破壊時効果でシールドを増やすことが可能なのだが《ソー=ゾー》によって能動的に起動させられる他にそのまま革命チェンジの種にもすることが可能でムダがない
また《腹筋男》の攻撃時道連れ効果を《パトファール-P4》の離れない効果で無限に発動させる詰みコンボも非常に厄介だ
9/23 悠久杯
本日の悠久杯の優勝者は「りんきい」さんの光闇メカです! おめでとうございます! 次回の開催は日程が決まり次第、告知させていただきます★#DMCUC pic.twitter.com/FMHSDlFuwL
— 悠久杯【DM:CUC】 (@PR0ject_Eternal) September 23, 2023
光闇メカが優勝
光単から大きく様変わりし新規カードが盛りだくさん
革命チェンジを用いた成長ビート戦略に加えて既存のメクレイド戦略の二刀流!
出た時効果を革命チェンジで何度も使い回せるため今まで4枚採用されていた《リゲート》も枚数を減らしてスリムに収まりました
今週の総括
魔覇革命リリースによって環境は大きく様変わりした。
既存の環境デッキも一部残りつつ新勢力が増えたことによってプレイヤーは考えなければいけない事が増加した。
ジャイアントなどのまだまだ頭角を現していない勢力も多く存在するため今後の環境開拓には注目だ🔎
大会宣伝

【3-0Cup:リモート】
■Xリンク
■開催時刻:毎週火曜20時 (試運転期間は月曜開催となります)
■スイスドロー3戦
■3-0した方全員のデッキリストを掲載させていただきます!
自慢のデッキを持ち込むのもよし、調整の場として参加するのもよしです

【SKULLCUP:リモート】
■Xリンク
■開催時刻:毎週木曜21時
■トーナメント戦
■デッキ賞があるのでオリジナル創作デッキをお披露目するチャンス!

【Umore杯/UmoreCS:リモート】
■Xリンク
■開催時刻:毎週金曜21時
■杯:トーナメント戦/CS:スイスドロー戦
■通常の定例大会に加えて月1回は公認リモートCSも開催中!
特別賞品としてカーナベルスリーブ配布中です!

【悠久杯:リモート】
■Xリンク
■開催時刻:隔週土曜21時
■スイスドロー戦
■毎回スイスドロー戦での開催なのでデッキの微調整や新デッキの試運転の場にもってこいです👍

【BBQ部:リモート開催会場】
■Xリンク
■筆者含むメンバーで管理している団体/サーバーです
イベント会場としての機能の他に各種掲示板などを設置していますので他のプレイヤーとの意見交換などにご利用いただけます👍
また大会形式ではないガンスリンガーイベントや凸待ちなども不定期で開催していたりするのでこちらも是非~!

【紫紺杯:オフライン】
→紫紺杯(競技用)
→紫紺杯(カジュアル用)
■開催地:鳥取県
■開催時刻:ファンイベは毎月の土日に最大2回 朝10時から
■筆者が主催しているイベントです🌛
オフラインなのでファンイベントでは毎回貸出用のデッキをご用意しています!
手ぶらで参加できるので専用のデッキを持ってない~という方でも気軽にご参加ください。
イベント最後には毎回主催の掘り出し物抽選会をやってます💪
(20人以上参加していればファンイベ限定プロモも配布しています👍)
いいなと思ったら応援しよう!
