
第二回 週刊CUC GAME Watch
はじめに
おはこんばんわ、筆者のICLUCIANです。
引き続き今回もDMCUC大会の結果レポート&考察記事を書いてみました🖊
来週はUmore杯1周年記念で何故か参加費無料なUmoreCSがありますのでそれに合わせてご覧いただけますとありがたい限りです。
(エントリーも多ければ多いほど嬉しい限りです🧨)
入賞カウント(6/29~7月末)
■闇単アビス:1
■🆕 ハチ公ビート
・火自然水型:1
■🆕 火単アーマード:1
■🆕 水自然スター進化
・水自然火型:1
■その他
・火単スター進化:1
7/6 SKULL CUP
コモン&アンコモン限定戦
— SKULLCUP 【DM:CUC】 (@PR0JECT_SKULL) July 6, 2023
第10回SKULLCUP優勝はあまみーさんの
【青赤緑ハチ公】でした!
おめでとうございます🎉🎉
次回以降も毎週木曜日に開催予定です!
皆様のご参加お待ちしております🙏#DMCUC #DMSKULLCUP
続いてデッキ賞もツイートします↓ pic.twitter.com/rAWOu9Y1WU
様々な型のあるハチ公ビートだが今回は水文明を足して手札補充に重きを置いたタイプが優勝。
注目すべきカードは《ストリーミング・Re:チューター》
CUCではそれなりにコストも大きく、最大5枚もの手札を増やせる可能性があり息切れしにくくなったことでロングゲームにも持ち込みやすくなっている。

7/7 Umore杯

第二回UmoreCS以来久々のお目見えとなるデッキタイプ。
忍者乱舞によってCUCでもメクレイドを主軸に構築しやすくなったため以前から大きく様変わりする形となった。
《リトル・翔・バルピア》がメクレイド戦術を大きく躍進させた1枚。
他の軽量クリーチャーと共に序盤からガンガン殴ることで能動的に後続を呼び寄せる事が可能となり、以前以上の速度で畳み掛ける事が可能となった。

7/8 悠久杯
第8回悠久杯の優勝者は「デネブログ」さんのシータスター進化でした。 皆さん、対戦お疲れさまでした。 来週の7/15も21:00から開催しますのでよろしくお願いいたします! #DMCUC #悠久杯 pic.twitter.com/wIOyxS8Xg7
— 悠久杯【DM:CUC】 (@PR0ject_Eternal) July 8, 2023
水自然スター進化を基盤に《紫電の炎霊》や《フィーアカノン・ワイバーン》といった火文明の攻撃性をタッチした構築。
ピン積みのカードが多いが類似の動きが可能なカードが多く、相手の枚数計算を狂わせようという優勝者のこだわりを感じる。
《パーリ騎士の心絵》のおかげで意外とシルバーバレットしやすいのもうまく噛み合っている。
※シルバーバレット
特定のカード、デッキを対策するために少数だけ投入されたカードのこと。
もしくはそういったカードを状況に応じてサーチ系カードで持ってくる戦術を指す

今週の総括
今週は3大会全てビートダウンが優勝する結果となった。
3構築共通してSトリガーやGSといった防御札を多めに積んでおり、その全てに《フィーアカノン・ワイバーン》が採用されている。
相手のクリーチャー同士でバトルさせる事も可能であるため最大2枚ものカードを破壊できる強力な1枚だ。
この使用率の高さから勝つためには
・安易に同パワーやスレイヤーを並べない
・殴る際に場に残っているクリーチャーのパワーを散らす
といったプレイが求められるだろう。
《異端流し オニカマス》や《時空の英雄アンタッチャブル》といったそもそも選ばれないクリーチャーを積む事で構造的にケアするというのも一考の余地あり(?)
総じて環境全体の防御力が上がっているため絡め手の無い純粋なビートダウンが勝ち上がることは難しい。
そのため《とこしえの超人》や《レク・シディア》といったメタカードで速度を落としつつじっくりリソースを刈り取るコントロールデッキが再復権すると予想🔍
筆者個人としてはハチ公やメクレイドを妨害しつつ盾に一切触らずに勝つ事が可能な《ドラグ変怪》に注目しています👀

小ネタ
筆者注目/研究中のデッキタイプ紹介👏

《照明魚》+《♪銀河の裁きに勝てるもの無し》+ 軽量呪文で大量にGRクリーチャーを撒いた上で《推進型無重力ジャイロボール》で殴り込み!
《サザン・エー》や《クリスマⅢ》といったリソースGRで息切れしにくいのもメリットです👍

世はまさにメジャーリーガー
投げろ!ジャイロボール!!!

大会宣伝
このたび、毎週木曜日の21:00にCUC(コモン、アンコモン限定構築戦)での大会を開催いたします!
— SKULLCUP 【DM:CUC】 (@PR0JECT_SKULL) May 1, 2023
参加希望の方は、Discordサーバーの「BBQ部」さん にてtonamelからご参加をお願いします#DMCUC #SKULLCUP pic.twitter.com/0mkJZO11Kn
【SKULLCUP:リモート】
■開催時刻:毎週木曜21時
■トーナメント戦
■デッキ賞があるのでオリジナル創作デッキをお披露目するチャンス!
当アカウントでは、毎週金曜日21時から #DMCUC (コモン&アンコモン限定戦)をリモートで開催しています!
— Umore杯【DM:CUC】 (@ProjectUmore) April 6, 2023
参加者MAXで優勝者賞も!
皆さんのご参加お待ちしております✨ pic.twitter.com/1o1nWTZ1TO
【超BIGニュース‼️‼️‼️】
— Umore杯【DM:CUC】 (@ProjectUmore) April 13, 2023
第2回UmoreCSより期間限定で、景品に #カーナベルスリーブ が追加!!!!
①最終順位1位
②1位以外の方からランダム
合計2つの配布になります。
完全非売品の激レアスリーブをゲットのチャンス!!
みなさんのご参加お待ちしております‼️✨👍 https://t.co/9JjNrRs8QG pic.twitter.com/2j0m84IcmB
【Umore杯/UmoreCS:リモート】
■開催時刻:毎週金曜21時
■杯:トーナメント戦/CS:スイスドロー戦
■通常の定例大会に加えて月1回は公認リモートCSも開催中!
特別賞品としてカーナベルスリーブ配布中です!

【悠久杯:リモート】
■開催時刻:隔週土曜21時
■スイスドロー戦
■毎回スイスドロー戦での開催なのでデッキの微調整や新デッキの試運転の場にもってこいです👍
BBQラジオの交流Discordサーバー「BBQ部」
— BBQ部イベントinfo (@BBQradio_event) May 1, 2023
こちらではいろんな大会が毎週開催中!
当アカウントは大会のスケジュールやイベント告知等をまとめたアカウントになっております。
サーバーリンクはこちら!↓https://t.co/mhnMr4tcaP
大会別アカウントはツリーをご確認ください。
【BBQ部:リモート開催会場】
■筆者含むメンバーで管理している団体/サーバーです
イベント会場としての機能の他に各種掲示板などを設置していますので他のプレイヤーとの意見交換などにご利用いただけます👍
また大会形式ではないガンスリンガーイベントや凸待ちなども不定期で開催していたりするのでこちらも是非~!

【紫紺杯:オフライン】
→紫紺杯(競技用)
→紫紺杯(カジュアル用)
■開催地:鳥取県
■開催時刻:ファンイベは毎月の土日に最大2回 朝10時から
■筆者が主催しているイベントです🌛
オフラインなのでファンイベントでは毎回貸出用のデッキをご用意しています!
手ぶらで参加できるので専用のデッキを持ってない~という方でも気軽にご参加ください。
イベント最後には毎回主催の掘り出し物抽選会をやってます💪
(20人以上参加していればファンイベ限定プロモも配布しています👍)

いいなと思ったら応援しよう!
