![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122084355/rectangle_large_type_2_6386aa5d1bf32eb9648142ba72d9a0ad.png?width=1200)
第十六回 週刊CUC GAME Watch
はじめに
11月は開発部デッキのリリースのみとなり新規は皆無と思われたのですがここにきて《カンゴク入道》がCUC参戦!
通常環境最強のリソースカードを使いこなすデッキは現れるのか!?
プレイヤーの構築力に期待です
入賞カウント(11/07~12/02)
■イソレイト
・🆕闇自然t水:1
・🆕5c:1
・🆕ディスペクター:1
■スター進化
・🆕水自然闇型:1
■アーマード
・🆕火光サムライ型:1
■水火マジック
・🆕革命チェンジ型:1
■🆕闇水墓地退化:1
11/07 3-0 CUP
本日も3-0Cup、無事終了しました!3勝者は、赤白サムライを使用した『スカルヘルム』さんと、ガブリエル退化を使用した『ダヴィゼ』さんです!おめでとうございます! #DMCUC pic.twitter.com/5UE8QUESnL
— 3-0Cup【DM:CUC】 (@DMCUC_30cup) November 7, 2023
火光サムライと墓地退化が入賞
火光サムライは0コストアーマードという唯一無二の性能を持つ
《試作品 クロコギア》に《炎刃 イダテン・アクセラー》などの軽量クロスギアをクロスして《革命の炎 フレア・ハシッチ》へ革命チェンジ!
超上ブレする事で"2KILL"を実現する驚異的なコンボ速攻デッキです
続いて墓地退化
今回の構築では《Dの天災 海底研究所》をフル投入することで
スター進化への体制を上げつつ自身の《死神明王ガブリエル・XENOM》を強化することが可能だ!
11/09 SKULL CUP
コモン&アンコモン限定戦
— SKULLCUP 【DM:CUC】(スカルカップ) (@PR0JECT_SKULL) November 9, 2023
第28回SKULLCUP優勝は テルミアス さんの
【黒緑t青イソレイト】でした!
おめでとうございます🎉🎉
次回以降も毎週木曜日に開催予定です!#DMCUC #DMSKULLCUP
続いてデッキ賞もツイートします↓ pic.twitter.com/rmVPqNWAEb
闇自然t水イソレイトが入賞
《超次元ライデン・ホール》+《次元院のシュバル・フルート》のコンボを使うことで1ターンで《イソレイト6th》を揃えることが可能だ!
防御力を上げるため初動にタマシードを盛り込むことで
《ベア子.Star》の恩恵が得られるなど細かなギミックも多数取り込まれた構築となっている
11/10 Umore杯
コモン&アンコモン限定戦
— Umore杯【DM:CUC】 (@ProjectUmore) November 10, 2023
第65回Umore杯優勝は cubeとげ さんの
【火水マジック】でした!
おめでとうございます🎉🎉
次回以降も毎週金曜日に開催予定です!
皆様のご参加お待ちしております🙏#DMCUC#Umore杯 pic.twitter.com/7M2oCjREo5
火水マジックが入賞
今回の構築は順当に《チャトランガ》へ革命チェンジする戦略
《トリノドミノ》までしっかり採用されているため小型から成長することがしっかりと意識されている
11/11 悠久杯
本日の悠久杯の優勝者は「スー」さんのアナカラースター進化です! おめでとうございます★
— 悠久杯【DM:CUC】 (@PR0ject_Eternal) November 11, 2023
また次回のご参加をお待ちしております♪
#DMCUC #デュエマ pic.twitter.com/pA776dED2V
水自然闇スター進化が入賞
水自然のスター進化をベースに闇文明の除去性能をタッチした構築となっている
マイナス除去が豊富なためスター進化ミラーでは《ベア子Star》を無力化しやすく立ち回りやすい
11/14 3-0 CUP
本日の3-0Cupも無事終了しました!3勝者は5cイソレイトを使用した『茶狢』さんです!おめでとうございます! #DMCUC pic.twitter.com/A7PtJx0rcu
— 3-0Cup【DM:CUC】 (@DMCUC_30cup) November 14, 2023
5cイソレイトが優勝
《FORBIDDEN SUNRISE》の軽減や《獅子王の遺跡》の大量マナブーストによって一気に《イソレイト6th》を展開するコンセプトはそのままに《バリスイトーヨー / 水筒の術》をチョイ足しすることで手札破壊/マナ手札補充/メタとなんでもござれのGR展開が可能となったことでより強力な形となった
地味に付いてるクリーチャー面のSトリガーブロッカーが染みる
11/16 SKULL CUP
コモン&アンコモン限定戦
— SKULLCUP 【DM:CUC】(スカルカップ) (@PR0JECT_SKULL) November 16, 2023
第29回SKULLCUP優勝は アカネ さんの
【5Cイソレイト】でした!
おめでとうございます🎉🎉
次回以降も毎週木曜日に開催予定です!#DMCUC #DMSKULLCUP
続いてデッキ賞もツイートします↓ pic.twitter.com/9YUyYx43LD
続けて連日5cイソレイトが入賞
こちらの構築では《希望の親衛隊ファンク》が採用されているため同型に対して強く立ち回れるようになった点に加えて《イデアパラドックス》をフル投入した事で逆に《ファンク》を出されてもすぐ切り替えせるようになっている
総じてイソレイトの採用率を考えた上で構築されたデッキと思われる
11/17 Umore杯
コモン&アンコモン限定戦
— Umore杯【DM:CUC】 (@ProjectUmore) November 17, 2023
第66回Umore杯優勝は 冬虫夏草 さんの
【CUCディスペクター】でした!
おめでとうございます🎉🎉
次回以降も毎週金曜日に開催予定です!
皆様のご参加お待ちしております🙏#DMCUC#Umore杯 pic.twitter.com/cUcaGpyax6
5cディスペクターが入賞
過去跋扈した闇自然光コントロールに近しい構築で《ジゴクパルテノン》でしっかりとリソースを刈り取った先に《イソレイト6th》が待ち構える形となっている
前述の通りフィニッシャーは《イソレイト6th》である事はもちろんだがディスペクター自体に除去耐性と打点があり《イソレイト6th》をメタられたとしても無視して殴りきれるだけのパワーを備えている
今週の総括
イソレイトが強い!
だがそれに対しての研究も大きく進んでいる
■順当にイソレイトを使う
■同型に強いイソレイト
■メタを張ったそれ以外のデッキ
各々違ったアプローチが垣間見える
イソレイトの流行により
■《ムルムル守神宮》+《リトル》
■《ベア子star》
■《有象無象》からのパトファグルコンボ
といった詰み要素の採用率が減ってきたので速度に全振りしたデッキの通りが意外と良くなっている可能性はある
おまけ
![](https://assets.st-note.com/img/1700469195625-x2xOx54yu6.jpg?width=1200)
開発部デッキの発売によって《カンゴク入道》がCUCデビュー!!
通常環境では高速ビートダウン系のデッキで重宝された強力カードだがCUCではトリガーやGSを重要視する構築が多く、シールドを減らすことが通常環境以上にリスキー
今までの環境では詰みギミックが多く、純粋な速攻デッキを握ることは困難であったが上述したように環境の変化によってそういったカードの採用率も減少傾向にある
![](https://assets.st-note.com/img/1700469586435-OIkWvMPWbQ.png?width=1200)
火単ライドン/火水マジック/火光アーマードといった前のめりなデッキでは一考の余地ありか…!?
今後のプレイヤーの構築力に期待だ
大会宣伝
![](https://assets.st-note.com/img/1700446793710-NtaW9kbMPD.png)
【3-0Cup:リモート】
■Xリンク
■開催時刻:毎週火曜21時
■スイスドロー3戦
■3-0した方全員のデッキリストを掲載させていただきます!
自慢のデッキを持ち込むのもよし、調整の場として参加するのもよしです
![](https://assets.st-note.com/img/1700446799301-S1zKDX9o9m.jpg?width=1200)
【SKULLCUP:リモート】
■Xリンク
■開催時刻:毎週木曜21時
■トーナメント戦
■デッキ賞があるのでオリジナル創作デッキをお披露目するチャンス!
![](https://assets.st-note.com/img/1700446804949-AoUszpzzTN.jpg?width=1200)
【Umore杯/UmoreCS:リモート】
■Xリンク
■開催時刻:毎週金曜21時
■杯:トーナメント戦/CS:スイスドロー戦
■通常の定例大会に加えて月1回は公認リモートCSも開催中!
特別賞品としてカーナベルスリーブ配布中です!
![](https://assets.st-note.com/img/1700446823110-nuLzKTaUKz.png)
【悠久杯:リモート】
■Xリンク
■開催時刻:隔週土曜21時
■スイスドロー戦
■毎回スイスドロー戦での開催なのでデッキの微調整や新デッキの試運転の場にもってこいです👍
![](https://assets.st-note.com/img/1700446828522-KbewYv7vZP.png)
【BBQ部:リモート開催会場】
■Xリンク
■筆者含むメンバーで管理している団体/サーバーです
イベント会場としての機能の他に各種掲示板などを設置していますので他のプレイヤーとの意見交換などにご利用いただけます👍
また大会形式ではないガンスリンガーイベントや凸待ちなども不定期で開催していたりするのでこちらも是非~!
![](https://assets.st-note.com/img/1700446834530-mxqwiwnMFy.png?width=1200)
【紫紺杯:オフライン】
→紫紺杯(競技用)
→紫紺杯(カジュアル用)
■開催地:鳥取県
■開催時刻:ファンイベは毎月の土日に最大2回 朝10時から
■筆者が主催しているイベントです🌛
オフラインなのでファンイベントでは毎回貸出用のデッキをご用意しています!
手ぶらで参加できるので専用のデッキを持ってない~という方でも気軽にご参加ください。
イベント最後には毎回主催の掘り出し物抽選会をやってます💪
(20人以上参加していればファンイベ限定プロモも配布しています👍)
いいなと思ったら応援しよう!
![ICLUCIAN](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36047006/profile_530eadd6d7ecbd81d3ae716f9e228e06.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)