
【音声ログ】お金を減らさないために有料版に入る
どうもゆーまです(`・ω・´)ゞ
ここ最近お金の話が多くなってきたゆーまでございます。
はい、間違いなく金の亡者ですね(´・ω・`)
とはいっても、自分がこんな感じに変わったのはつい最近のことではあります。お金をとにかく増やしたい。資産をちゃんと増やしたい。こんな世の中だからなおさらだ。そう思いまして。
お金にまつわる5つの力ということで
お金を
「貯める」「稼ぐ」「増やす」「守る」「使う」
この5つが大事になってくるという話です。
まぁ私はリベラルアーツの信者なので( ˘ω˘)
稼ぐことはもちろん大事です。多分これが基盤だと思います。
でも、次に必要なのは「貯める力」です。
稼いだお金が来月までにどのくらい残っているのかということです。
基本的にお金を稼ぐことにフォーカスしがちですが
お金の無駄遣いをいかに減らすかというのはとても大事になってきます。
人間というのは無意識のうちにお金を使ってしまいがちです。
しかもかなりどうでもいいことで。
自分もそれに悩んでいました。そこで自分も昨年末くらいから導入している家計簿アプリ「マネーフォワードミー」がかなりおすすめです。
無料でも使えるのですが、正直月額500円のプレミアム機能のほうが断然良いです。500円支払うことでこの家計簿アプリ、一気に口うるさいオカンのようにお金のことを注意してくれます( ゚д゚)笑
アプリもあります。自分はアプリに導入しているので使いすぎたら注意してくれるし、支払いが近くなると知らせてくれたり、かなり過去のお金の流れまで管理してくれます。
なにより、このマネーフォワードミーは銀行口座やクレジットカードだけでなく、ポイントカードのポイントや証券口座の中身まで管理してくれますので、自分が保有している株の銘柄や投資信託、はてはポンタポイントやdカードポイント、Tポイントなど、そんなところまで確認することができるのです。
もちろんそのため、最初に銀行口座やクレジットカードの情報にアクセスするIDやパスを入れたりするのが面倒ではありますが、一度登録すればあとはずっと勝手に情報を引っ張ってきてくれるのでありがたいです。
常に自分のお金のデータを確認する事ができるのでお金の使い方を改めようって気になるんですよね。結構これはオススメなアプリだったりするので、もし無意識で使っている垂れ流し状態の無駄遣いを止めたい方はチェックしてみるといいかもしれませんよ!