
Photo by
uranus_xii_jp
野鳥クイズ10 ツバメが1日に食べる虫の数は?
回答していくだけで野鳥に詳しくなれる&野鳥への愛が深まる、「一石二鳥」なクイズです。今回は、この季節に目にすることの多いツバメに関するクイズです!
Q ツバメ1羽が1日に食べる虫の数はどのくらいでしょうか?
①350匹
②550匹
③850匹

A 正解は、③850匹
1時間あたりに食べるのが60匹ほどだそうで、一日にすると850匹にもなるそうです!
どんな虫を食べているのかというと、蚊やブヨ、白アリの類。どれも人間にとっては好ましくない虫ですよね。ツバメがこうした虫たちを食用にしていることで、実は害虫駆除になっているのです!ありがとう!
ツバメは駅の構内や家の軒先など、人間の生活圏に巣作りをすることで、外敵から身を守っています。ヒナのフンで敷地が汚れるなど嫌悪されることもありますが、温かく見守りたいですね。
参考:Bird Note
Barn Swallow, Natural Pest Control
https://www.birdnote.org/listen/shows/barn-swallow-natural-pest-control