見出し画像

【26卒】 8大デベロッパー完全攻略Tips(17万字)

割引あり

はじめに

このnoteでは、8大デベロッパー(私が思っている)
以下記載企業の理解差別化Why御社?に関する攻略法を書いた記事になります。いつも無料でプレゼントしている内容より力を入れて本気で何十時間かけて最新の各デベロッパーにおける企業研究を致しました。
自分も就活は"持たざる者"として闘っていました。他の圧倒的な体育会系の成果、ビジコン、起業みたいなガクチカがないからこそ、想い(そう即ち企業理解)で他の就活生と差別化するしかないんです!

"持たざる者"でも内定は目指せます!
さあ、では一緒に今回も頑張っていきましょう🔥

自己紹介

🐇シューウサ🐇
フォロワー1000人越え(今は凍結しちゃいましたが、、、)
最大手企業(商社、広告、デベロッパー)無双就活
自身の経験と横の繋がりから企業の分析資料を無料配布中

今回の分析企業一覧


三井不動産
三菱地所
野村不動産
住友不動産
東急不動産
東京建物
森ビル
NTT都市開発

就活難易度が鬼高いところばかりですね、、、
まあ、8大デベロッパーなので当たり前なのですが、、、



本noteの内容

こだわったところ

今回、いつもの無料プレゼントよりもこだわったことが3つあります。

①ESで圧倒的な差別化!!他就活生は知らないようなニッチな情報
ネットのホームページでは簡単に見つからないような世の中にあまり出回っていない情報を重点的に具体で説明しています。最新ニュース&今年の決算資料&内定者情報全てを詰め合わせたものも併せて、それぞれの章で書きました。

②面接で使えるWhy御社の模範解答
Why御社
って聞かれたらとても困っちゃいますよね。。
安心してください。普通そうです。このブーカの時代何をしてもどこの企業でも割と同じことができる。それが事実です。
その中で、じゃあ他の就活生も同じ悩みを抱えています。で、結果同じようなことを言います。ありゃ。それじゃ差別化できないですよね。
そんな志望度を聞かれる際に圧倒的に他を引き離せる内容が盛りだくさんです。しかも、具体的な面接でそのまま言えちゃうような内容が400字程度で1つの質問につき用意されています。うわお。

③そのまま使える逆質問
各企業に対して面接官が、鋭い質問ですね。。。と言ってしまうような企業の未来や事業に関する逆質問例が各企業に対して20個掲載されています。

というかみなさん逆質問適当にやってません?

意外と軽視されすぎなんですけど、逆質問って大事なんですよね。。。
俺、私は御社をここまで知ってるんだぞ!調べてるんだぞ!とアピールできる場です。それはつまり、志望度を暗に示すことができる場なんです。
つまり、とっても重要です。


本文チラ見せ(自信があるから載せてます)

質問2:他のデベロッパーではなく、なぜ三井不動産なのですか?

回答例:

貴社の強みは、「インカムゲイン」「キャピタルゲイン」「マネジメント」の三軸を柔軟に組み合わせ、長期的な収益基盤を確立している点にあると考えています。この三軸のビジネスモデルは、不動産の短期的な収益だけに頼るのではなく、中長期的な視点から安定したキャッシュフローを生み出すことを可能にしています。他社では、賃貸や分譲といった一部のセグメントに依存するケースが見受けられますが、貴社はこれら三軸をバランスよく活用し、経済環境の変化に対して柔軟に対応できる点が際立っています。
さらに、このビジネスモデルを基盤として、日本橋再開発や柏の葉スマートシティといった革新的かつ地域に根ざしたプロジェクトを展開している点も魅力です。これらのプロジェクトでは、地域社会と密接に連携し、都市の課題を解決しながら新たな価値を創出しています。特に柏の葉スマートシティは、環境負荷の軽減と住民の快適性を両立させた次世代型都市として、国内外から高い評価を得ています。
私は、このような強固な収益基盤を持ちながら、革新性と地域貢献を両立させる貴社に深く共感しています。この多様性と安定性を兼ね備えた企業で、自分自身も新たな価値創造に挑戦し、社会的に意義のあるプロジェクトを推進したいと考えています。

このボリューム内容が各企業に50個づつ詰まってます(合計400個ってことですね、ほんとに死ぬかともいましたよまじで)


雑談(飛ばしてもいいです)


このnoteは170000字。そして、制作時間は300時間です笑
170000字
?え、、、、

https://printmall.jp/blog/archives/20211122/5340/#:~:text=%E4%B8%80%E5%86%8A%E3%81%AE%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%96%87%E5%AD%97%E6%95%B0%E3%81%AF%E3%80%81%E6%96%87%E5%BA%AB%E3%81%A710,%E3%81%AE%E6%9C%AC%E3%81%AB%E4%BB%95%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

一般的な本の超えてるやンンンンン!?
本当に自分を褒めてあげたいです、、、
デベロッパーの対策本なんてないですよね。。本書こうかなと思ってきました
今回のnoteを本にしたらこんな感じってことですよね
なんかかっこいいですね

53000字の最強Tips(日東駒専や地方国公立大からでもデベに内定する攻略方法)

デベを見ている全ての人へ


さあ、では企業分析に入る前にもう1つ話しておきたいことがあります。
この話はこの記事を読んだ意味として1つ持って帰ってください
それは
この企業群は生半可な志望理由&対策時間で受かるような企業群ではありません!
そんなん知ってるよと思われた方いると思います。
では、あなたは今人生の大半をこの企業群の対策やES作成に割いていると心から誓えますか?
誓えない人がほとんどだと思います。
じゃあどうするのか?

今ここで決めましょう!

①自分に覚悟を決め、憧れの8大デベロッパーに入社する未来のために全力で今を努力するのか?
それとも
デベロッパーを諦めるのか?

答えはあなたが決めるんです。
どちらが正解などはないと思います。
でも、1つ私が伝えたかったのは学生起業や全国大会1位のような経歴を有していない"持たざる者"はその覚悟を決めてスタートラインだということです。

もし覚悟を決めたのなら、その人のみこれ以降の記事に進んでください。

私史上最高の175000文字という情報量であなたを8大デベ内定まで導きます


最後に注意点⚠️

このガイドは、他の人に渡してしまうと危険です。その子が内定してしまい枠が一個とられてしまうかもしれないので、他の就活生との圧倒的な差を生み出すため、「悪用」されないように十分に注意してください。ですので、限定販売にしています。私は本当に大手デベロッパーに内定したい、という志がある方だけに購入してほしいと考えています。

あなたが次に手にするのは、企業からの「内定通知」です。
この1冊であなたの就活が今日から変わります。絶対です!お約束します!この資料後悔はさせません!!制作時間は100時間ほどなので値段が高いのは本当にごめんなさい。。。時給100円でこの値段にしました。

値段どんどん上げていきます!
まあ今の段階で飲み会2回分ですね。。。
でも、これ一冊あればデベロッパーのESも面接も絶対に無双できます!
このnoteのおかげで内定しました!とシューウサに報告してくれることを心の底から待っています!!!本当にあなたの就活を応援しています!!!

ここから先は

171,888字 / 9画像

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?