通販詐欺との戦い 前編 注文,振込,連絡不通
2022/9/20にネットで発注したスマホが1週間経っても届きません。(本日9/28現在)
「相場よりもかなり安い」と飛びついた私も悪いので、自戒の念を込めて、ここまでの経緯とここから先の顛末を実況中継します。
2022/9/20 注文~メール~振込
2022/9/20 6:13 発注
「や、安い!半額以下!」と脊椎反射でスマホを発注。思考能力の落ちている早朝によく考えずに発注したのが一番よくなかった。(最初から反省)
12:09 メールで振込先口座が届く
HPの会社概要に掲載の住所は、神戸市長田区にも関わらず、銀行口座は埼玉の草加支店。「振込手数料も送料も無料」も今思えば、親切すぎる。
12:25 振込完了。その旨をメール連絡
12:29 お礼のメールが届く。
私が送ったメールの4分後にお礼の返信。はやっ。
よく見ると、いや、よく見なくても、署名欄も社名もない。
9/27,28 商品不着、連絡不通
1週間経っても商品が届かない。
9/27
配送状況をメールで問い合わせても返信がない。
9/28
12:13 HPの「会社概要」に記載の電話番号にかけても誰も出ない
13:34 同上
18:03 同上
19:55 HPの問合せ画面から状況を照会
徹底抗戦を決意
上記照会の回答を一応待ってはみますが、ここまできて、「これは、典型的な通販詐欺では?」「俺ってバカ?」と気が付きました。
が、泣き寝入りする性格ではないので、徹底抗戦をすることにしました。
通販詐欺に遭った際の対処方法
警察や消費者センターのサイト等を見ると被害に遭った際の対応が整理されていました。簡単にまとめると以下の通り。
a) 頻繁に連絡を試みる。
b) 証拠保全(HPの画面、先方連絡先、メール、振込記録 等)
← ★イマココ★
c) 配達証明で期限を定めて商品発送か返金を要求
d) 受取拒否や宛先不明の場合等、詐欺の疑いが強くなったら、警察や都道府県警察サイバー犯罪窓口に相談
ワクワク?
さて、面白くなってきました。(違)
後編はこちら