日食後 ♡ 22を超えてゆく❤️
「G、一つ質問があります。
22を超えてゆくには どうしたらいいのですか?」
💙
マヤはまっすぐな目をしてGに尋ねた。
「幼い獅子よ。長きに渡る宇宙図書館を
めぐる大冒険も終焉を迎え、いよいよ
その解答を受け取る時がきたようだね。」
💙
Gは柔和な笑みを浮かべていた。
「22を超えてゆくとは、いろいろな解釈が
できるだろう。
なぜ、宇宙創造の幾何学的な
パターンは、22種類あるのか。 なぜ、
宇宙の神話は、22のパターンにわけられるのか。
なぜ、集合意識は、22パーセントを超えた地点
で情勢が反転するのか。すべての解釈を統合して
一つの結論を導き出すことができる。
結論から先に言うと、22を超えてゆくとは
地球人類の集合意識を超えてゆく
ということなのだ。 22を超えたあとは
宇宙意識と一体となり創造に加わることだ。
ハートの中心で夢を創造するように
イマジネーションがこの宇宙を彩っている。
💙
具体的な数字に当てはめて説明すれば
宇宙の創造に至る33段の階段のうち、
11段までは個人の意識の領域であり、
22段目までが人類の集合意識の領域である。
💙
そして、22段の人類の集合意識を超えて
宇宙意識へと至る道が、 22を超えてゆく
という言葉で端的に表現されている。
現状として、地球人類が22を超えて
いかれない要因は大きく分けて三つある。
💙
1:感情の海に溺れ、物事の本質を見ていないこと
2:時間や空間 思い込みの枠にとらわれていること
3:自分の欲望に翻弄され 魂の目的にフォーカスしてないこと
💙
この三点だ。
これらを打開するためには
自分自身を知り、自分自身で在ること
個であり全体、 全体であり個という意識状態に到達することだ
💙
つまり全体像を俯瞰し、 内側の世界と
外側の世界は同じであると知ることだ。
💙
辻 麻里子さん著 ”22を超えて”から抜粋
コロナ騒ぎの後 世界は大きく変わった
日本人だけが 大きく変わっていない
それは 良くもあり 悪くもあり
世界各地では もうアホで自分のことしか
考えていない政府には付いて行きませんと
デモをしたり 税金不払い運動が起きたり
💙
枠珍の訴訟も あちこちで起こってきました
枠珍工場は もう日本にしか建てられない
TVを信じて 何も言わない日本人
💙
TVを見なくなり 本当のことに氣がつく
人の割合が 最低22%を超えると
この日本から 世界へ 変化が始まります
💙
USAで マンズ 大きな動きが起こりそうです
2024年は 楽しいよぉ
変化してゆくこと それが 自然界の法則♪