
11/30「人との距離感」をテーマに奈良で交流会します!!
こんにちは。心理セラピストのichiroです。
ご覧いただきありがとうございます。
奈良で内面に興味がある方と集まれる場を作りたいと思いイベントを立ち上げました。(現在2名ご参加予定)
ご参加される方々と互いにしゃべりながら、共感し合いながら楽しく交流ができたらなと思いますし腹を割って本音を話せる場、お悩みを打ち明けられる「居場所」にもしていきたいとも思っています。
ご参加者の方々が安心して交流出来る場にしていきます。
〇テーマ
今回はテーマを「人との距離感」と決めました。
人との距離感について具体的に言うと
・友人、家族、職場での人との距離感について思うこと、感じていること
・過去の自分の人との距離感はどうだったか?
・今と昔で人との距離感て変化している?
・どんな距離感が理想か?
・仕事とプライベートで距離感てどう違う?
・相手との境界線は? 物との距離感などなど
距離感について、いろんなご意見や感想を交換できたらなと思います。
多少話がそれても構いません。その場の流れを重視します。
あからさまな別な話をされるのはお控えください。
〇内面の会で得らること、期待されること
・普段話せない自分の話を聴いてもらえる
・内面に興味のある方同士で、交流ができる
・他の方の意見が聴ける
・話を聴いてもらえて、共感が得られる、理解してもらえるかもしれない・話を聴いてもらうことで、何か気づきが得られるかもしれない
・他の方からの言葉から提案や気づきが得られるかもしれない
〇こんな方におすすめです!
・職場の上司、同僚との距離感に悩まれている方、相談されたい方
・家族との距離感に悩まれている方、相談されたい方
・親友や友人、知り合いの方との距離感に悩まれている方、相談されたい方
・人との距離感についてかなり悩んだことがあった方
・人との距離感についての自分以外の他の方の話が聴きたい方
・物(趣味、アイテムなど)との距離感について考えたことある方、悩んだことがある方
・自分や相手の内面に興味がある方
・内面に興味がある方々と交流したい方
・奈良の和のコミュニティに興味がある方
初参加の方、一人参加の方も大歓迎です!大半の方が初参加で来られます。これまで参加された方はみなさん、1人参加です。
〇大まかな流れ
15:15~ 簡単な自己紹介(呼び名、好きな食べ物など)
15:30~ 人との距離感について、皆さんが話したいことを話し聴き合う。(最近思うことや、ご意見、お悩みなど)
テーマをこちらから提案することもあるかもしれません。
16:35~ 振り返り 終了
〇日時 11/30 15:15-16:45
〇参加費 500円
〇開催場所 サンアクティブ奈良
住所 奈良県奈良市佐保台西町115番地 2階 会議室A南
平城山駅の改札を出て、左手に、階段を下りて、郵便局の方向です。
駅から徒歩5分程度です。
「奈良の和」という看板が会議室前に置いてます↓


*平城山駅近くにコンビニはございませんので、ご注意ください。
ご参加ご希望の方、ご質問のある方は下記にお申し込み、お問い合わせください↓
当日参加も可能です。
申し込みをされずにふらっと参加されてもかまいません。ですが、人数確認のため申し込んで頂けると助かります。
(申し込まれてもされなくてもOK)
途中退室、途中参加も可能です。
万が一、確定している参加人数が1名様の場合は前日にご連絡いたします。
直前のキャンセルや無断欠席はお控えください。
〇注意事項
参加された方々の安心安全のため、当日話した内容は口外しないようにお願いいたします。
プライベートな話や個人情報をむやみに質問するのはおやめください。
誹謗中傷、暴力はおやめください。
ネットワークビジネスなどの勧誘、ブラインド勧誘は禁止とさせて頂きます。
連絡先交換は各自任意でお願いいたします。
主催者 ichiro
奈良在住 30代男性
主催、参加を含めて、交流会、エンカウンターグループ、自助会含めて40回以上参加し、120人以上の方のお悩みやご相談をお聴きしてきました。
カウンセリング、セラピー、トラウマ、自律神経などについて学んだりしてます。
セラピスト、カウンセラーとしても活動しています。
音楽、紅茶が好き。
さらにくわしい活動、写真などはブログに記載しています。くわしくはこちら