
【先週の結果分析】SAV指数 3/27-3/28
奥野です。先週のSAV指数の観点からさらっと結果分析をしていきたいと思います。
□先週のSAV総合成績
日曜は、大雨の道悪競馬となった先週。結果だけをみると、それでも120以上は大崩れしなかったのは良かったかなと思います。
道悪だと、29台みたいなド人気薄が好走して穴をあけてしまいます。こういうのはもう事故ですね。そういうものに捉われずに、しっかりとSAV上位だけを見て馬券を組み立てていきましょう!
先週も重賞は割といい線をついておりましたと自画自賛(笑)
【SAV指数 的中報告】
— ストライド競馬新聞 (@stride_keiba) March 29, 2021
今週も重賞3つ的中しております!💪
高松宮記念は1位→2位→3位
さすがにマーチSは無理でした💦https://t.co/3minRXsSrh#ストライド競馬新聞#高松宮記念#最強の法則Web#デジタル競馬最強の法則 pic.twitter.com/vhDHRGhuDv
■ S A V と は
SAV(ストライド・アドバンス・バリュー)
私が考える、馬券投資で儲けるための指数の要点はつぎの3つです。
① 安定性:成績が安定していること―統計モデルの確率を求める
② 独自性:算出にオリジナリティがあること
③ 優位性:プロの感覚(主観)が含まれて尖っていること
SAVは、IDM調整値をベースに、この3要素を意識して開発した指数。
独自性を生み出すにあたり取り入れたファクターは次の10点です。
・IDM調整値の偏差値(ベース)
・騎手乗り替わり加点(減点)
・騎手加点(直近半年の実績・誕生日週など)
・外厩補正(成長性評価)
・人気判定
・厩舎判定
・追切加点
・脚質加点
・成長加点
・分析データ加点(減点)
今回も書かせていただきました!
デジタル競馬最強の法則+POG Vol.8 (「競馬最強の法則WEB」ブックス) 「競馬最強の法則WEB」馬券術特捜班
「奥野憲一・金子京介」(笑)。最近は本名を出される方が少なくなってきましたね。国税のせいですな! 他のライターさんは皆ペンネームですからね。なんか恥ずかしくなってきた💦