新|1番人気鉄板度診断AI 4月25日(土)
奥野です。いつもご覧いただきありがとうございます。
1番人気鉄板度診断とは > JRDBデータとストライド競馬データ、そして私の独自データを学習させてAIモデルをつくってそれが自動で出力してくれています。奥野の好き嫌いは一切含めておりません。その他関連のコンテンツである「投資対象上位人気馬」、「一発即回収穴馬」も基本的には同じ出し方となります。
2020年4月25日(土)の1番人気鉄板診断
福島01R ⑦シルバージャック 2.3(1) 1.6(1) ○ ⑬△
福島02R ⑮アヴァンセヴェリテ 2.6(1) 1.8(1) △ ⑯▽
福島03R ⑮ペルルドール 2.2(1) 1.7(1) ◎ ⑦○
福島06R ⑮マイネルイリャルギ 3.4(1) 5.1(2) ▲ ②▲
福島07R ⑤エレベル 2.4(1) 1.9(1) ○ ③△
福島08R ⑪コパノカーリング 3.0(1) 2.0(1) △ ③△
福島09R ⑭ヴァルドワーズ 4.8(1) 3.6(1) △ ④△
福島10R ⑧ロジシルキー 3.7(1) 2.4(1) ▽ ⑩▲
福島11R ①エスポワール 3.4(1) 2.0(1) △ ⑪▲
福島12R ⑫サトノエルドール 2.9(1) 2.2(1) ○ ④△
福島からは◎が1頭。福島は難しいです。先週は馬場状態もありましたが、騎手の含めて競馬の体系が少し違うので、データ通りにいかないことが多いです。
3Rはペルルドール。阪神、京都で3戦連続の2着。普通ならローカルに回ってくると勝ちきらないといけません。しかし、見習い騎手が多くて、トリッキーな1700mコースの大外枠。いろいろ気になることがあり、◎を鵜呑みには出来ません。
東京01R ⑫シャーレ 2.4(1) 1.8(1) ○ ⑥△
東京02R ⑦グローサーベア 2.8(1) 2.3(2) ▲ ⑪△
東京03R ④メジャーブレイク 2.0(1) 1.5(1) △ ⑥△
東京04R ⑪コトブキテティス 2.9(1) 1.6(1) ▲ ⑨▽
東京05R ④トルニ 3.6(1) 3.7(2) △ ⑭△
東京06R ⑦イルミナル 2.5(1) 2.1(1) ▲ ⑧◎
東京07R ⑩レッチェバロック 2.2(1) 1.8(1) ◎ ⑭▲
東京08R ⑧セイカヤマノ 3.4(1) 2.2(1) △ ③▲
東京09R ⑦ダノングロワール 2.0(1) 2.1(2) ○ ⑥○
東京10R ⑤アビーム 3.2(1) 1.8(1) ▲ ⑧▽
東京11R ⑧ゴライアス 2.8(1) 1.7(1) ▲ ④▽
東京12R ⑮グラデュエイト 3.3(1) 2.0(1) ▲ ⑦△
今週から東京競馬が開幕。
6Rは3歳未勝利、芝1800m戦。スローの上がり勝負になる傾向が強いです。となるともうノーザンファームの2頭が有利になります。イルミナルとグレイトオーサー。基準人気ではイルミアンルが1番人気になっていますが、実際はどうなるか…。グレイトオーサーが1番人気になるかもしれません。
京都01R ④ウォーターラーテル 2.3(1) 1.6(1) ○ ②▲
京都02R ⑮オウケンファイター 2.4(1) 1.6(1) ○ ⑫△
京都03R ③タガノキングロード 2.2(1) 1.5(1) ◎ ⑫▽
京都04R ⑤レッドルピナス 3.0(1) 1.8(1) ▲ ⑰▲
京都05R ⑩サトノレガシー 2.7(1) 1.7(1) ○ ①△
京都06R ⑦スリーピート 3.5(1) 2.8(1) ▲ ⑧△
京都07R ⑤マルモネオフォース 2.1(1) 1.8(1) ▲ ⑧▲
京都08R ②カネコメアサヒ 3.5(1) 2.5(1) ▲ ⑮▲
京都09R ⑦アドマイヤベネラ 2.5(1) 1.9(1) ▲ ⑤▲
京都10R ⑪オースミカテドラル 3.1(1) 2.4(1) ○ ⑤▲
京都11R ⑩アクアミラビリス 2.8(1) 1.8(1) ▲ ⑦△
京都12R ⑨パンコミード 2.7(1) 1.8(1) ▲ ⑬△
京都も開幕。
3Rはタガノキングロード。タガノの馬のいいところは、実力ほど人気しないことです。妙味がある。世間に勝ちきれないイメージをもたれているのでしょうか(笑)。ここはメンバー弱化。良でまともな体力勝負になるはずです。そろそろ勝ちきって貰いたいところ。
---
本日は以上です。
ストライド競馬新聞、安井代表の、ためになるコラムも是非ご一読ください。