高山が作家として更に飛躍することを願い創作活動を支援したい!~エッセイ「ガーターベルトの女」の作品化を目指して【250】
妄想家・夢想家無名居士の夢物語の記録です
無名作家高山のエッセイ「ガーターベルトの女」の
映画化芝居化・・・その他いろいろ作品化できればなんでも
なんて途方もない夢を観ています
ブログ更新のお知らせ
映画『赤い河』雑感 - 無名魂~高山のブログ
高山の作品から随筆「村上春樹 新作雑感」
2017/03/05
村上春樹についてです。
超人気作家ですから書きにくいですけどね。
人気作家だから読まないって人は、勘違いしないで読んで欲しいです。
それと、このブログでのエッセイはほとんど調べず書いてます。
調べても仕方ないってあるし、勢いを止めたくないってあります。
しかし、こういうのはとても難しいなあとつくづく最近思ってますよ。
僕の中では影響受けた作家で、筒井康隆さん村上春樹さんですね。
他にも海外の作家や、日本の古い作家も居ますけどね。
思春期に受けた影響は、日本人作家ではこの二人ですね。
後は海外のSFとか冒険小説です。
村上春樹さんが新作を出すと言うから、Amazonで買いました。
今の僕には二冊で四千円はしんどいですが、村上さんの小説は買います。
エッセイなら文庫まで待ちますけどね。
まだ新作は読んでないんですが、ゆっくり読みますよ。
最初の出会いは、高校生の頃に『羊をめぐる冒険』を読んで、新しい人が出てきたなあでした。
そこから遡って、デビュー作と二作目を読んでる。
小説は、多分全て読んでます。
当時は八十年代で、景気も良くてナウい作家だなと思いましたよ。ナウい、死語ですね。
当時、装丁も佐々木マキさんに村上春樹自身が頼んだようです。
エッセイや短編は、最近亡くなられた安西水丸さんでしたね。
安西さんの絵は特に好きでしたね。
そういう作家は居なかったし解説も無かったのは、本人が文壇のしがらみに巻き込まれたくないとの事でした。
当時は非常に珍しいタイプでしたよ。
新人作家でそこまで我を通すって、大変だったでしょうね。
初期の作品は、カートヴォネガット等の影響を受けてますね。
しかし、あるインタビューで好きなSFはと聞かれて、ロバート・シルヴァーバーグの『夜の翼』を挙げて驚きました。
『夜の翼』は僕も好きでして、あー!なるほどと良く考えたら思いましたね。
『羊をめぐる冒険』から、長編が非常に良くなります。
ちなみに短編も上手い人ですよ。
短編はリリカルで、独特の雰囲気が有りますね。
そのあとに読んだのが『世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド』です。
これにやられましたね。
ここで確実に、僕は村上春樹に捉えられました。
今でも一番はと聞かれたら、『世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド』なのかも知れません。
その後に、『ノルウェイの森』で爆発的に売れたのには驚きましたよ。
人気作家でしたが、あそこまで売れるとはでした。
一種の社会現象になりましたね。
村上春樹のお陰で、『ガープの世界』のジョン・アーヴィングも読みました。
『ガープの世界』も、『ホテル・ニューハンプシャー』も良かったけど、村上春樹翻訳の『熊を放つ』は、個人的にとても好きですね。
村上春樹にもジョンアービィングの影響はあるでしょうね。
長編作家に変わったのも、多少それが有ると思います。
その後も村上春樹の小説なら、とにかく買いましたし読みました。
個人的に絶頂期は、『ねじまき鳥クロニクル』では、と思います。
だけど、新作が出ればきちんと読むし、ある一定のレベルは保ちつつ良作を出してると思います。
エッセイ読むと、いかに時間をかけてるかを書いてますが、多分そうなのだと思います。
そして、それが出来る環境を自分自身で切り開いてますね。
海外への進出等は、自分自身で動いてますね。
毎年、ノーベル文学賞の候補と言われてるけど、果たして候補として本当に挙がってるのかは分かりません。
僕の時代は村上春樹ファンと言ってて、ハルキスト等とは言ってなくて、ハルキストって言葉はいまいち馴染めない。
しかし、この人が日本の文学界やエンターテイメント界に与えた影響は強いですね。
村上春樹チルドレン的な人や、反村上春樹的な人が出てますね。
高橋源一郎は、初期の村上春樹を読んで衝撃を受けたと言ってますね。
個人的な意見ですし、本人は否定してるようですが、伊坂幸太郎も影響受けてるように思えます。
村上春樹はずっと読んでると、文体真似しやすいし影響受けやすいです。
しかし、長編等は読者を引きずり回してねじ伏せる力が有りますね。
これを真似出来る人は居ないでしょうね。
反発する人の単純な意見の一つがキザだとか、そんなの日本人はしないよとかです。
表層的部分ですね。
今回の新作に南京虐殺を書いてる所があるようで、Amazonレビュー荒れてますね。
ネトウヨが怒ってます。
小説なんだから、全体をきちんと読んでの評価をして欲しい。
それと村上春樹を批判すれば注目される、的な所も有るでしょうね。
一部のサブカル作家が批判してますね。
だけど、村上春樹が翻訳して知った人や、村上春樹がエッセイで強く推して再評価されてる人が居ます。
これは良いことですよ。
ドストエフスキーを村上春樹がエッセイで強く推してて、それでドストエフスキーに行った人多いと思います。
そしてかつては、モラトリアム作家とか自閉症作家などと言われてたのが、『アンダーグラウンド』では地下鉄サリン事件を扱ってます。
これは出た時に驚きましたね。
社会との距離を置いてた人が、社会に近づいたとね。
良いノンフィクションですから読んで下さい。
村上春樹は、かつて『ノルウェイの森』が売れるまでは、十万部台しか売れてなかったです。
それでも多いけどね。
一気に売れてからのインタビューかエッセイで、読者との間の親密感を無くした気がすると書いてて、そうだろうなです。
村上春樹ってブランドだけが、独り歩きし始めたんですね。
本人の書いてない関連本の多いのも驚きますね。
僕に言わせたら、死体に群がるハゲ鷹のように見えます。
全くそういう本は買いませんね。
しかし、村上春樹、柴田元幸の翻訳復刊は嬉しいです。
新潮社で文庫でやってますね。
かつては手に入ってた物を二人が訳したり、そのままの訳者で復刊してます。
これは村上春樹がやらなかったら売れないから、企画が通らなかったでしょう。
面白い物や、あー!これは昔読んだけど今は読めなくなってたなってのが、手に入るって嬉しいですよ。
村上春樹の人気のお陰ですね。
近年になって、海外での賞などで動く村上春樹を見られるようになりましたが、昔のファンは著者近影でしか村上春樹を見られなかったです。
売れた時に、顔が悪いからガッカリ来たとか有りましたよ。
売れ過ぎたせいで妙な攻撃が多い人ですが、時に政治的発言もしてるけど全うな事を全うに言ってます。
直ぐレッテル貼りたがる人は、左翼とか売国奴等と言うけどね。
売国奴って、ネトウヨがやたら使うけど、僕に言わせたらそんなに日本が好きなら、もう少し頭を働かせてはです。
僕は、嫌いな作家もきちんと読んで決めますよ。
それとこれは良く言うけど、読書の習慣のない人、或いは読み込めない人は批判すべきでないです。
読み込めないは、僕もかもですが、読書の習慣が小さな頃から有れば大抵の物は読めます。
読書は、エンターテイメントでも文学でも思わぬ刺激をくれます。
これは音楽もですし、映画もです。
創作する人は、やはりそういう物と接するべきですね。
或いはリアルな体験をすべきです。
僕はケータイ小説サイトで書いてるけど、一人だけですね。
読書の習慣がないのに上手いのを書く人はね。
多分元々の素質と、ケータイ小説は沢山読んでるって有ると思います。
それとリアルな体験をしてるからでしようね。
元々本を読む習慣のない人が、村上春樹をいきなり読んでも分かりませんよ。
ミステリーのように始まってミステリーでは無いとか、当たり前ですからね。
昔、『ねじまき鳥クロニクル』を知り合いに貸したら、謎は謎のままでおかれてる事に不満を言ってて、ミステリーではないんだからと言ったのを思い出します。
とにかくきちんと読んでから評価して下さい。
僕が、前にケータイ小説サイトで村上春樹を書いたら、『海辺のカフカ』も好きですと感想書かれて再読したら、自分自身が低評価してたなと気付きました。
やはり、読んでる人の意見はなるほどって有りますよ。
それぞれの世代の村上春樹が当然あって良いですし、それが一番良いと思います。
僕は僕の世代の話しをここに書いてるけど、あくまで私的な意見で押し付けはないですよ。
今回の新作が、初めての村上春樹になる人が居ても良いからね。
僕から考えたら、それが幸せな読書になったら良いなと思いますし、羨ましくも有りますよ。
だって、今回の新作で村上春樹にはまったら、まだまだ村上春樹を沢山体験出来るのですからね。
因みに、村上龍も同世代作家として比べられるけど、方向がまるで違います。
村上龍も僕は好きですけどね。
二人はかつては対談集を出してますね。
非常に面白かった記憶が有りますよ。
ノーベル文学賞取ろうと取るまいと、僕は村上春樹ファンは辞めないし、常に新作で刺激を与え続けてくれて感謝してます。
では新作ゆっくり読みますよ。
かつての勢いはないと言いながらも、やはり特別な作家で至福の時間をくれます。
現役の作家では数少ない人ですね。
思春期に村上春樹に出会えたのは、村上春樹流に言うと小確幸ですね。
今回もあちこち話しは飛びましたが、批判を受けても好きな物は好きだって事です。
新作『騎士団長殺し』の写真を貼っておきます。
皆さんも村上春樹の世界を味わって欲しいですね。
おわり
高山の作品紹介
次回は随筆「アル・パチーノ 雑感~『セント・オブ・ウーマン/夢の香り』」
「ガーターベルトの女」~映画化のために
「ガーターベルトの女」 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 番外編 番外編2 14 15 番外編3
「ガーターベルトの女 外伝」(フィクション編) 1
「新・ガーターベルトの女 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
Blogger 英訳ページへ
ブログ更新のお知らせ
映画『赤い河』雑感 - 無名魂~高山のブログ
高山ファンの皆さんへのお願い
高山の創作活動支援のための新たなお願いです
あなたの可能な時に可能な支援金をご協力ください
高山のサポーターになって下さい
詳しくはメールでお知らせします
ichiro@black.interq.or.jp
FC2ブログ「無名魂」
管理人 無名居士
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?