
『里恋詩くて・・・熊野・高野』紀伊を愛した怒涛詩人さとちゃんを忘れない【544】
さとちゃんがYahoo!ブログに書き残した詩や文章そしてさとちゃんの紀伊の山里の暮らしを愛する心を記憶するためにブログ『里恋詩くて・・・熊野・高野』の全記事(2935)にコメントをする
三室戸寺の紫陽花園とウリ坊
里恋日記2010/06/2104:29
一言主神社の週参り(6/19)のお供の寄り道は、宇治の三室戸寺(みむろとじ)の紫陽花になりました。
寄り道といっても三室戸は
京都からみれば宇治の奥
さとちゃんちからすれば
かなり遠回りになるはず
ご苦労さまです
写真が愉しい
開き始めたばかりの蓮のツボミ
芭蕉の句
さとちゃんの好きな紫陽花
山の中の紫陽花園
そして小川に迷い込んだ
一匹のウリボウ
大きなイノシシならば
放って置いても心配ないが
ウリボウならば
果たしてどうなるか
心配で仕方ない
良くニュースで
街の中を…あるいはパチンコ店などを
走り回って逃げる映像を観ると
悲しくなってしまう
どうか人を傷付けずに
山に逃げて欲しい…と
ウリボウはお寺の人か店の人かが
捕まえて…保護した画像があった
適切に処置されるだろう
先ずは良かった良かった
京都の高野川で鹿を見ることがある
高野川の上流は比叡山の麓
見守っていれば
そのうちねぐらに帰るだろう
騒いで捕獲しようなどと
思わぬ方が良いと私は思うのだが
北海道では熊が人里に出て来て
問題になっている
願わくば見守って
山に帰して欲しい