![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125538345/rectangle_large_type_2_92824ca628619e50096a9ff92afc846d.jpeg?width=1200)
『里恋詩くて・・・熊野・高野』紀伊を愛した怒涛詩人さとちゃんを忘れない【381】
さとちゃんがYahoo!ブログに書き残した詩や文章そしてさとちゃんの紀伊の山里の暮らしを愛する心を記憶するためにブログ『里恋詩くて・・・熊野・高野』の全記事(2935)にコメントをする
デタラ芽農日記187・・・野小屋作り
デタラ芽農日記2009/12/0918:00
Youtubeには様々なコンテンツの
動画チャンネルがある
二人組で竹の家を作ったり
土を掘ってプール付きの
部屋を作ったり
これは日本だが…夫婦二人で
整地に井戸掘りに塀づくり
別荘まで建てる動画もある
自分はとても出来ないから
ある時期ずっと観ていた
最近は観なくなったが
世の中には凝りに凝る人がいる
クリスマスにちなんでだが
昨日観た動画にも感心してしまった
イタリアではプレゼーピオが
ツリーより大事とか
プレゼーピオとは?
プレゼーピオ(プレゼーペともいう)は、リスト降誕の様子を表した人形や模型のこと
イタリアの信仰深い家庭では、クリスマスツリーよりプレゼーピオの飾り付けに力を入れます。プレゼーピオはイタリアのクリスマスに欠かせないものなのです。
イタリアの伝統的なクリスマス飾り
「プレゼーピオ」
昨日観た動画は
イギリス在住の日伊国際カップル
Ayumi's Europe life チャンネル
家族みんなで作るのですが
メインはイタリア人のパパさん
何日も掛けて…しかし嬉々として
取り組んでいる様が
まるで子どもが遊びに熱中してる感じ
微笑ましくもあり可笑しくもあり
私はとても真似出来ません
その完成した出来にも驚きました
ぜひ…ご覧ください
竹の家
土の家
夫婦で