見出し画像

「織田作之助賞」受賞作家の小林長太郎と彼が残したブログ「負荷」と記事を忘れない〜#128

ブログ「負荷」には およそ2年半のあいだに1842本もの記事がアップロードかされていますブログにアクセス出来なくなったので読むことがで出来るのは「負荷」読者の手によって残されたわずかな記事と私が記録した未コメントの記事のタイトルだけこのマガジンはそれらに出来るだけコメントしようという試みです

【参考】第2回 小林長太郎まつり

ブログ「負荷」の0コメント記事~その13

足臭悲嘆
2005/5/5(木) 午後 10:52

何と言うタイトル…オイオイ負荷さん
ご自分の?
わざわざそんなの書きますか
私も嗅いだら…きっと臭いですよ
水虫だし…
だから嗅ぎませんよ
でもね…ニオイフェチの人居ますからね
昔の映画で足裏にキスするシーン
ありませんでした?
何の映画でしたっけ…
太陽がいっぱい…だった?
今…映画に詳しい子から電話
試しに彼に聞いてみるよ
今…映画の話してるし
聞いてみたけど…
存在の耐えられない軽さ…の名が出た
それじゃ無さそう
色々検索したけどヒットしない
となると…知りたくなるのが心理
その内…忘れた頃に
何かの拍子に見つかるかも…
つまり私も足フェチかな…と
私にはS的性癖があり
足で主に顔を責める妄想に浸る
その場合…足裏の匂いが臭ければ
尚更責め手の嗜虐趣味を刺激する
逆もまた真…で
被虐趣味者にとっては…たまらない快感
あくまで妄想の話
私の足フェチの原点が
まだタイトルの分からない映画に
もしかしたらあったのかも…と
あらぬ想像をした
にしても…何と言う映画だったか…
何故か…太陽がいっぱい…が
頭から離れない…

いいなと思ったら応援しよう!