「織田作之助賞」受賞作家の小林長太郎と彼が残したブログ「負荷」と記事を忘れない〜#164
ブログ「負荷」には およそ2年半のあいだに1842本もの記事がアップロードかされていますブログにアクセス出来なくなったので読むことがで出来るのは「負荷」読者の手によって残されたわずかな記事と私が記録した未コメントの記事のタイトルだけこのマガジンはそれらに出来るだけコメントしようという試み
カレーライス…ありふれているタイトル
それだけに逆に何を書くか悩んでしまう
ナンテネ…いっぱし物書きみたいな
カレーを様々なスパイスをブレンド?
自家製のルーを作る程の拘りがあれば
そうなりたいと少しは憧れますね
何事に於いても拘る人が居ます
拘る人とそうで無い人の差は何でしょう
物事の種類にも依るでしょうね
先に触れて置くと私の拘りはSM
性的な事…何故に拘ると考え込みます
考えたところで頭の悪い私の思考では
答えは見つかりそうにない
ただ…70からリアルに拘るようになって
人と回を重ねるにつれ
何か見えてきそうな気がしている
年齢的に限界を考えるようになった
だからか…諦めざるを得ない事もあると
私のそんな拘りの話はどうでもよい
特異な拘りを持つ人…思い浮かぶ話も
私には乏しいのがチョット悔しいかな
コーラに拘って自家製のコーラ開発
そんな人が居たのを思い出す
そんな発想がまったく自分には無いから
その後どうなったんだろう?
製造販売が目標だったが
成功したのだろうか…気になる
調べたい気もする
最近では…ジョージア民族舞踊かな
それに凝ってジョージアに移住
それもスゴイ決断だと思う
それが実際にバレー公演で披露された
5~6年の現地での修行が結果になった
とにかく彼の動きのキレがいい
気持ち良いほどの躍動感にホレボレする
タイトルのカレーライスにちなむ
野口さんの動画がありました
ある意味でジョージアを知る手掛かりに
なるかもしれません