
『里恋詩くて・・・熊野・高野』紀伊を愛した怒涛詩人さとちゃんを忘れない【634】
さとちゃんがYahoo!ブログに書き残した詩や文章やさとちゃんの紀伊の山里の暮らしを愛する心を記憶するためにブログ『里恋詩くて・・・熊野・高野』の全記事(2935)にコメントをする
あなたへ観想詩・12/24~12/26
あなたへ観想詩2010/12/2414:52
ホームごたつの
上に
いつからか
お守りに
なった
ふるびた
10円玉
ひとつ
「一銭を笑う者は一銭に泣く」
小学生の時に知った諺…忘れませんね
そして折に触れて思い出します
だが普段は忘れていますね
お金にルーズな性格でした
と言うことはすべてにルーズ
つまりはいい加減な人間
ところが自分はいい人間だと思っている
それすらいい加減ですね
自分をゴマカシますから始末が悪い
賢いとさえ思ってますから
いよいよ始末が悪い
結果は今の自分を見れば分かります
何者にも成れず…何も為せず
死なずに生きているだけ
今がすべてを物語っている
諦めが悪いから…毎日何かを書いている
意味があることならまだしも
まったく意味が無い…単なる自己満足
精神のバランスのため…気休め慰め
それでいいじゃないか
自分のためにはなってる
呆けて何もしないよりマシ
天気がイイから…風呂に入ってサッパリしよう
ユックリ昼寝でもしましょう