![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138508202/rectangle_large_type_2_ae9a1c425a305f418776a8d8d2552fa6.jpeg?width=1200)
「織田作之助賞」受賞作家の小林長太郎と彼が残したブログ「負荷」と記事を忘れない〜#233
ブログ「負荷」には およそ2年半のあいだに1842本もの記事がアップロードかされていますブログにアクセス出来なくなったので読むことがで出来るのは「負荷」読者の手によって残されたわずかな記事と私が記録した未コメントの記事のタイトルだけこのマガジンはそれらに出来るだけコメントしようという試み
豊島茣蓙
2005/5/7(土) 午後 8:37
摂津国豊島郡に産した藺 (い) ござ。酒樽 (さかだる) を包んだり、雨具に用いたりした。てしまむしろ。としまむしろ。
(goo辞書)
読み方も分からず
人の名前かと思っていたら違っていた
豊島…という漢字…名前から
思い浮かんだ名が…豊島じょう
じょう…がどの漢字かはうろ覚え
例えば…豊島譲
検索してもそれらしき人の名前は無い
関連で自動織り機の発明者
豊田佐吉の名が浮かんだ
トヨタグループの創始者だと今回知った
うろ覚えの名前探しを続ける
じょう…を襄にして探すと
新島襄が出て来た
豊島じょう…に似てなくもない
だが私の記憶は…豊島なのだが…
うろ覚えだけに検索もどん詰まり
詰まったところで終わろうか
途中でガラス戸から日射しが目に入った
つぶやきに投稿した画像を使った