asoman氏の野外ギター弾き語り動画にコメントする試み〜69
asoman氏のYoutube概要欄 (一部抜粋)
この時代、ネットという全世界中の人達が参加できるアイテムの登場は、
決して偶然ではない。
このアイテムの前で、
ただ「傍観者」で終わるとするのならば、永遠に何もできない魂でさまようだろう。
魂の求めるままに、このネットの世界で自分の好きな分野で、
思う存分に命のエネルギーを燃やし続けてみろ!
メジャーな人間だけがヒーローではない!
2020/02/13
千年コスモス(オリジナル曲)by Asoman
10年前のオリジナル曲だとか
自ら名曲だと仰言ってます
コスモスは好きな花です
清楚で淡くて
豪華と縁遠い所とがいい
悔しいけどさだまさしの名曲
『秋桜』があります
何故悔しいか…才能への嫉妬です
山口百恵の歌を聴いてみました
彼女こそ…コスモスの花
コスモスの他の曲を探してみた
あさみちゆきの『秋櫻の頃』
父を思い出す歌詞だった
河 春花という歌手の歌が印象に残ったのは
『コスモス哀歌』
ちなみに彼女は…1970年代に韓国で活躍
ブルー・シャトウ(懐かしのGS)カバー / ギター弾き語り
替え歌も誰もが知っているほど
有名な大ヒット曲
フルートを持って歌っていた
井上忠夫の作曲だと思うが…
ウィキを読むと
「青い瞳」・「青い渚」に続く「青い」シリーズの第三弾
とある…どんな曲だったのか…
ブルー・シャトウは1967年3月15日に発売
その年は私にとって忘れられない年
いい日旅立ち(山口百恵)カバー / ギター弾き語り
名曲だと思います
自然に口から歌が流れます
しかし…今の私には相応しくない
旅立つ年じゃないし
旅の終わり…が似つかわしい
この曲は…五木寛之原作のTVドラマ
『海峡物語』(1977/04/07~1977/09/29)の挿入歌
ちなみに『新・海峡物語』は
実際にカムバックする藤圭子(圭似子)が
演歌歌手役で出演者
主題歌の『蛍火』を唄っている
彼女は『旅の終わりに』をカバーしている
『海峡物語』のテーマ曲