見出し画像

ON/OFF

いよいよ、自粛生活も1週間を超え本格化してきました。

こうなってくると慣れてくる人もいれば、しんどくなってくる人もいるでしょうね。
ぼくは、楽しすぎて止まらなくなってしまってちょっと困っています。なんのこっちゃ。

要は、ずっと頭をONにしてて良いってことが問題なんですね。
ぼくは普段、観光写真のカメラマンをしておりますが現場で働いてる時は感覚として「遊び」スイッチがONの状態なんです。
で、新しい企画や取り組みを考えたりとか、予算とか試算とか数字の話をする時は「仕事してる」スイッチに切り替わります。
そのあとご飯行ったりしゃべったりしてる時は「興味」のスイッチがONになってます。これは出勤中とか帰り道なんかもそう。
ほいでもって、家帰ってきたら完全に「OFF」。なんのスイッチも入ってなくて、ゴリゴリのオフです。ひどいもんです。

こうやってスイッチのオンオフを切り替えてきたぼくは、家で仕事するとスイッチの切り方が分かりません。

それでなくても、ぼくはオンライン上に信じられないぐらい熱を持つ人達との繋がりを持つようにしてしまったので「負けてられん」スイッチまで入ってしまって大騒ぎです。最近目にする燃え盛る人々はOFFを持たないような人たちばかりです。小さい頃からすぐに影響を受けやすいタイプなのが長所で短所だなぁとつくづく理解。

ここで、そろそろ占い理論を展開しようと今日思いました。

「良いとこだけ自分のものにして、納得いかないものはなかったことにする」
というやつですね。

もうこの体とも36年の付き合いです。
いいかげん自分のことも分かってきました。
出来ることと出来ないこと。
しっかり理解して、尊敬する方々のありがたいお話も占い理論でしっかり精査していこうと。

ぼくは、ONとOFFを飼っている生き物だ。
OFFにもかまってあげないと、ヤキモチ妬いちゃうもんね。




いいなと思ったら応援しよう!