![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33561146/rectangle_large_type_2_1116e225d5fe0e58b83e31ef7029d8ca.jpg?width=1200)
新作箔押しレターセットについて
こんにちは、壱ノ瀬です。
新しく、天球儀と星をモチーフに箔押しレターセットを作りました。
作品名は、-yuen- です。
今までと違う点は、何と言っても『封筒も便箋も全て箔押し』の贅沢仕様。
今回の記事ではこの作品を作るに至ったお話を少しさせていただきます。
制作のきっかけについて
今回総箔押しのレターセットを作ろうと思ったきっかけは、お世話になっている箔押し印刷の会社さん、箔押し印刷あさだ屋さんのキャンペーンでした。
箔押し印刷あさだ屋さん、その名の通り箔押し印刷専門の印刷会社さんです。
最初に箔押し印刷をやりたいな〜と思った時に色々調べていて出会った会社なのですが、利用してみてとても良かったのでいろいろとお願いしています。オススメのポイントとしては、
・取り扱いの商品が多い
・技術力がある
・箔の種類が豊富
・対応がすごく丁寧
・ホームページが見やすい!!!
などなど。とてもオススメです。社員さんの箔押しへの愛情を感じられる素敵な箔押し屋さんです。
そして、何と言っても一番最後のホームページの見やすさはすごく大事です。
大体の料金がホームページに載ってるってすごく個人のクリエイターに優しい…。大抵、企業向けの印刷会社さんとかだと「見積もりをお出ししますのでお気軽にお問い合わせください!」ってなってることが多くて、相場がわからない身としてはハードルが高いんですよね。仕方ないというのはわかるんですが、お問い合わせを送るのもなかなか億劫なんです。窓口の向こうの担当者さんの手を煩わせるけど予想より高いとお仕事お願いできないし…など色々考えてしまうので。お返事を待つ時間もかかってしまいますし。
ただ、あさだ屋さんのホームページはその点すごくわかりやすく、この紙に箔押ししたらこの金額ですよ、と全部書いてあるのでとても親切…!
記載の金額よりも高くなることはないし、ボリュームディスカウントもちゃんとあって、さらにポイント制度もあってお得に利用できます。
制作事例も商品ページの写真も素敵なデザインのものがたくさんあって、創作意欲を刺激されます。
私好みの細かいデザインもきっちり仕上げてくださいます。信頼できる箔押し印刷会社さんです。
ちょっと話が逸れましたが、そのあさだ屋さんで箔押しのレターセットを作りたいな〜とずっと考えておりました。が、やはり封筒も便箋も箔押しとなるとかなりコストが嵩み、販売価格に影響するのでなかなか手を出せずにいました。
いつか、いつか作るんだ…!と思っていたところに、箔押しレターセットのキャンペーン情報が飛び込んできたので飛びつきました。
現在キャンペーンは終了していますが、毎年同じ時期にキャンペーンされているようなので運が良ければまた来年同じ時期にあるかも…?それ以外のキャンペーンも時折あるようなので、是非こまめにHPやTwitterをチェックしてみてください。
デザインについて
そんなわけで、総箔押しのレターセットを作るぞ!と思ってはいたのですが、どんなデザインにするかは考えていませんでした。
せっかく総箔押しをするのだから、とびきりきらきらするデザインがいいな〜と思い、大好きな星や宇宙モチーフの中から考えました。
箔押しで表現する星空が大好きで、いつかやりたいとずっと思っていたというのもあります。
ちょうどそのタイミングでおしゃれな地球儀を見る機会があって、そこから連想して天球儀のデザインを考えました。
普段モチーフにしている骨や花と違って、どちらかと言えば工業的な、個体差の少ないモチーフだったので、正確な円や曲線を引く必要がありそのあたりはとても苦労しました。今までに手をつけてきていないデザインを選んだなと…。
キャンペーンの入稿締め切りギリギリまで細かいところのデザインを修正したり、箔押しで潰れない限界の細さまで線の修正をしたり、箔押しの印刷位置を少しずつ調整したりと、たくさんの微調整を重ねて制作しました。
箔の色は、とにかくかっこよく、きらきらさせたいという希望のもとシルバー箔を選択。
封筒の色は、星で明るく照らされる夜のような印象にしたいという希望のもと、パールミッドナイトブルー封筒を選択しました。
実際に出来上がったものを見て、箔押しの細かさに大満足です。
細かい影の部分や小さなメモリ一本一本まで潰れずに丁寧に仕上げられていて職人さんのこだわりが伝わり、とても感動しました。
パッケージについて
-yuen-のパッケージについても全て作成しています。
作品の大事な部分が隠れてしまわないような、それでいて存在感のあるパッケージ作りにこだわりました。
並べ方でデザインが隠れず、総箔押しが伝わり、かつ内容が全てわかるように並べるためにいつもとは少し違う包み方にしています。
また、前面にはこの作品の特徴に合わせてシルバー印刷を施したシールを貼り付けています。
シルバー印刷の技術を使うのも初めてだったため入稿データの作成には手間取り、完成図がなかなか予想できなかったのですが特徴的なものに仕上げられたかなと思っています。
裏側はデザインがわかるように便箋を一枚入れ、発送時にお使いいただける宛名シールを同梱しております。
シンプルながら、特徴的で存在感のあるパッケージづくりを目指しました。
そしてこれは私の小さなこだわりなのですが、-yuen-をはじめとするA5サイズのレターセットを入れている透明なOPP袋は、全て本体側にテープのついているものを使用しています。これによって開けた時にペラペラする部分に糊がついていないので便箋に貼りつく心配がありません。本体側にテープのついているサイズの合うOPP袋がある限り、私はこちらを選ぶ…!買ってくださった方に悲しい思いはさせない……!!
写真について
今回の作品は、イメージ写真をNia7さんに依頼させていただきました。
私はNia7さんの撮影される写真のファンでして、今回の作品もとても美しく、かっこよく撮っていただき本当に感無量です。
Nia7さんに撮影を依頼したのはマッコウクジラの骨格マスキングシール以来の2度目です。
今回の作品に力を注いでいたこともあり、作品の世界観がNia7さんの撮影によってより深く、鮮やかに表現していただけると思いお願いしましたが、想像以上のお写真をいただきました。
どれもめっちゃかっこいいです。蝋燭と合わせている写真の炎で照らされている箔押し部分、光り方がかっこよすぎませんか……?大好きです。
全体的な絵の美しさだけでなく作品の細部までしっかり写してくださっているなと感じています。
作品の世界観を汲み取って、Nia7さんの解釈を経て、美しい一枚の写真に昇華されるNia7さんの技術と感性に感服です。
この場をお借りしてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
最後に
今回の箔押しレターセットは自分の中でも新たなチャレンジをした部分も多く、たくさんの方のご協力あって形にすることができました。いつもと違った感じに仕上げられたかなと思っております。
現在は各自家通販サイトにて販売中です。今後、各委託先様にもお送りする予定です。
このレターセットで大切なお友達やご家族、大好きな推しなどにお手紙を書いてもらえたら、それ以上の喜びはありません。
機会がございましたら、ぜひお手にとってご覧ください。
何かあればお気軽にお問い合わせください!
よろしくお願いします。
それでは。
2020.9.6 壱ノ瀬