見出し画像

転職記録②疲れちゃったので一時停止

こんにちは、小町です。

27歳、初めての転職を目指して活動中です。

が、一ヶ月ほど経過したいま、一時停止することにしました。

ちなみに進捗は、書類通過3/5社、1次先方キャンセル1社、1次結果待ち1社、最終結果待ち1社。そもそもゆっくりペースではあります。

一時停止の理由

理由は、端的にいうと仕事の繁忙期と重なって、心身ともに病み始めたため。

今は年間で一番の繁忙期であり、有給どころか本来なら残業三昧なタイミング。そのタイミングで休みを調整するのが精神的にも物理的にもつらくなりました。

また、平日は残業&面接、休日は転職準備な日々を一ヶ月過ごし、さらにその中で自分のキャリアについてぐるぐる考えたり(本当にこっちでいい?など)、どういうタイミングで引き継ぐか、社内の人にどう思われるかなど、取り留めなく考えたりすると、自分の心の余裕が段々となくなってきました。

先週は常に頭痛がし、土日は今週の面接準備をしていたのですが、勝手に涙が流れる&不眠状態に(ホルモンの関係もあるかもしれませんが)。

はい、完全に無理しすぎです。私基準で。

ということで、今進んでいる選考がひと段落したら、心に余裕が戻ってくるまで一時停止しようと思います。

もともと新卒時に面接で失敗しまくっていたこともあり、準備を徹底したかったのですが、自分のキャパを掴めていなかったようです。うーん、こうなってみたいと分からないやつですね。

今年中に転職という目的は保ちつつ、ゆっくり活動します!



PS.予定していた面接が内定者が出たとのことでキャンセルに。タイミング的にはちょうどよかったのですが、①レンタルスペースを有料で借りていた、②エージェントには絶対このタイミングでキャンセルするなと言われていたこともあり、少しもやっとしました。エージェントさんも募集企業もお仕事なので理解はできますが、なんだかなーーという感じ。

とりあえず、あまり相性の良くないエージェントさんなので、エージェントさん選びからやり直そうかなーと思っています!よい伴走者となってくれる方と出会いたい。

それでは!






いいなと思ったら応援しよう!