![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88162218/rectangle_large_type_2_17d6b4286734088c748e8802aa75f4ac.jpeg?width=1200)
ホーチミンごはん【1区】Bánh Cuốn Hồng Hạnh
ホーチミン1区にあるフエ料理レストランBánh Cuốn Hồng Hạnh。
グエンティミンカイ通りという、ホーチミン人文社会大学近くが近くにある賑やかな通り添いにあります。
17A Nguyễn Thị Minh Khai, Bến Nghé, Quận 1, Thành phố Hồ Chí Minh, Vietnam
ホーチミンの観光スポットは1区に集まっているので、旅行客の方でも利用しやすい立地だと思います。
週1くらいで通っていますが、いつもお客さんがたくさん居て、西洋人のお客さんもちらほら。
![](https://assets.st-note.com/img/1664726717754-wxnxPRfREw.jpg?width=1200)
こんな感じのよくある銀のテーブルと椅子が並ぶ店内。
テーブルには刻み唐辛子や、ヌクマム、金柑などの調味料が備え付けられています。
メニューはこんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1664726101106-7DyhltOvIY.jpg?width=1200)
お気に入りのメニューは店名にもあるバンクオン(Bánh Cuốn)です。(バンクオンは、米粉のシートに刻んだ野菜やお肉を包んで蒸したものです。)
メニューの1番を注文します。
何度も通っていますが、今のところ英語が話せる店員さんにはお会いしたことがないです。ベトナム語が話せなくても、指差しで注文できます。
パクチーが苦手な方などは、似たような香草が上にのっているので香草を抜いてもらったほうが良さそうです。
1皿4万8000ドン、日本円にして291円です。(2022/10/2時点のレートにて計算)
![](https://assets.st-note.com/img/1664726125650-AflYwh3mF3.jpg?width=1200)
混み具合にもよりますが、だいたい5分くらい待てば料理が運ばれてきます。もやしと刻んだ香草、フライドオニオンのチップスがのっていていい香りです。
![](https://assets.st-note.com/img/1664726041777-im4kKGjQ11.png?width=1200)
テーブルに備え付けられているヌクマムに刻み唐辛子をいれて、バンクオンにかけていただきます。
温かくてコリコリした食感。もやしのシャキシャキとよく合います。
刻み唐辛子は結構辛いので、入れ過ぎには要注意。
バンクオンは、ベトナムでは朝ご飯メニューとしてよく食べられているようですが、たしかにさっぱりしていて油があまり使われていないので朝ご飯にぴったりだなと納得です。
お会計は、店員さんを呼んでテーブルで支払います。
ベトナム語がわからなくても、スマホの電卓画面を出せば合計金額を入力して教えてくれます。
観光地からも行きやすい場所にあるので、ホーチミンを旅行で訪れた際は、ぜひ行ってみてください。