![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95729591/rectangle_large_type_2_00d44577a9a2120c12630d158e0c3ace.jpeg?width=1200)
うつ病日記 2023/01/15
今日も特になんもなーし(´・ω・`)
それでも日記を気合でお題を捻りだす!
さらば食パン、また逢う日まで
最近パンばっかり食べていたせいでちょっと太り気味でした…なので昨日あたりから食パンを買うのを辞め、TKG&バナナをメインにプロテインとマルチビタミンサプリで栄養を補う生活に戻しました。
65㎏くらいまではこの生活だけで戻せるんですけど、その先が問題…代謝を上げないと中々落ちないんですよねぇ(´・ω・`)
週に一度の贅沢はするつもりですが(チートデイ的な意味でも)、基本はカロリー控えめ・食費も控えめな生活でシュッとなりたいと思います!(`・ω・´)ゞ
生はちみつが良いらしい
Youtubeの2chまとめ系動画で見たんですけど、生はちみつが肉体的にも精神的にも良い効能があるらしいのです。ただ、継続的に摂取して3~4か月くらいから実感をし始めるレベルらしいんですけどね。そんなわけで1月前ほどから生はちみつを購入して摂取しています🐝
睡眠の質の改善やメンタルに好影響をもたらす他、腸内環境を整えたり痩せたりと様々なメリットがあるようです(もちろん食生活は考える必要ありw)
実は生はちみつとバターをパンに塗って食べていたのですが、これが美味しくて美味しくて食べ過ぎてしまいまして…なのでコーヒーに入れたり寝る2時間前あたりにはちみつ白湯にして飲んだりする方向に切り替えます(。-`ω´-)ンー
単純に美味しいのも嬉しいですよね、生はちみつ。ちょっと癖がありますけど、今家にある「群馬県産 百花蜜」は比較的癖が無くて美味しいです!
本日のギター練習
今日も沢山弾けました😇
ダディブラのコピー進捗。
— いっちー🎸@🐓鳥頭🐣 (@ichiko_1_ichiko) January 15, 2023
半音下げの音源と合わせたものと、BPM120に下げて再生したもの。
少しはマシになってるかな…🤔💭
スキッピング後のトライアドスウィープでミスってるのとその後のフレーズがダメな感じ😭
#速弾きギタリストへの道
#ギター練習 pic.twitter.com/yrAyfRzN2s
ダディブラのコピー進捗はこんな感じです。昨日から撮ったものをスロー再生してミスしている箇所を特定する作業も行っています🤔
苦手だった箇所もグリップの見直しとフィンガリングに手首の返しも混ぜることで何とか弾けるようになってきた感がありますけど、やっぱり後半のプリングから始まる下降フレーズが苦手。その後のスケールの単純な下降フレーズもかなり怪しいです( ˘•ω•˘ ).。oஇ
音作りもまた遊び初めて、今は二つのアンプを使って「片方はアタック感のあるドンシャリ・もう片方はミドルを豊かにした強めの歪み」というコンセプトでいくつかパターンを作っています。リンクのツイートの音はPowerBallを2台ミックスした音でちょっと気に行ってます😊
ワシのレパートリー🤔
— いっちー🎸@🐓鳥頭🐣 (@ichiko_1_ichiko) January 15, 2023
・Cupid's Dead
・Warheads ソロ(練習中
・ダディブラ ソロ(練習中
少ないよねぇ(´・ω・`)
なのでオケで遊んでたりする…けど手持ちのフレーズも少ないからワンパになる_(:3」∠)_#ギター練習#アドリブ練習 pic.twitter.com/GEDCwTV2v7
で、ギター弾いていていつも思うのは「レパートリーの少なさ」なんですよね。これは引き出しの少なさにも直結します(´・ω・`)
ダディブラが思ったより早く覚えられたので、今年はもっと曲を覚えて引き出しを増やしたいですね(๑و•̀ω•́)و✧
仕事決まるまでマジでネタがない…(;´∀`)
無理して書かなくても良いんですけど、なんか頑張りたいんですw
ではまた(´∀`*)ノシ バイバイ