![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97335412/rectangle_large_type_2_830f83dad69fa3a6ce30503366e5abc1.jpeg?width=1200)
うつ病日記 2023/02/05
ああ、日曜が終わる…(´・ω・`)
明日からついに山場のフルタイム五連勤です_(:3」∠)_
休みを満喫
フルタイムで研修を受け始めて最初の休み、ギター弾く時間がないと嘆いていましたが今日は目一杯弾きました!(๑•̀ㅂ•́)و✧
そしてめっちゃ寝ましたし彼女とも仲良く過ごしました(´∀`*)
うーん、たった三日間だけ働いただけなのに充実してる感じです( ー`дー´)キリッ
メリハリが大事って事ですかね。これから最大の山場でメリメリになると思いますが(;´∀`)
翌週も4連勤なので、研修が楽とはいえ油断禁物。気をしっかり持って気合を入れ過ぎず楽する事を目標に頑張りたいと思います(?)(゚▽゚*)~゜
今日のギター練習
今日はひたすらにダディブラとGet The Funk Outを弾いてたまにアドリブ練習をしたりして…って感じですね🤔
今日中に何とかGet The Funk Outを撮って投稿したくてめっちゃ弾きました。でも難し過ぎてヘボイのしか撮れませんでした(´;ω;`)ウッ…
Get The Funk Out、遅くしても音源と全然合わせられない件😭😭😭
— いっちー🎸@🐓鳥頭🐣 (@ichiko_1_ichiko) February 5, 2023
テクも必要だしリズムが難し過ぎる(´・ω・`)
最初の4音の六連符フレーズはリズムが掴みづらい、タッピングはどこ見て良いか分からん、後半はニュアンスが難しい…原曲スピードではもうなんも出来んw#速弾きギタリストへの道 pic.twitter.com/bodCi9nVeK
Audacityで原曲からBPMを落とした音源と合わせていますが、ツイートの通りリズムもテクもニュアンスも難しい!なんだこの全盛りソロは!!w
これで本当にExtremeの2ndの中では簡単な方なんですか?確かに2ndは超絶ソロが多いですけど、それにしたって難し過ぎる🤣
やはりヌーノは凄い…そしてこれを弾けるようになりたい!改めてヤル気が湧いてきましたよ!(๑و•̀ω•́)و✧
Get The Funk Outを録音する為に、既存のPowerBall並列のセットを微妙に調整してより粘りのあるドライブ感を意識した音にしています🤔
具体的にはマイクのDynamic421をVintagte Dynamic 20へ変更、MsterVolを下げてVolを上げサチュレーション感を強く、そしてミドルを10→8ぐらいに変更しました。結構気に入ってます😇
あれ?一日充実してたのに書くこと自体は少ないw
ではまた(´∀`*)ノシ バイバイ