![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90034696/rectangle_large_type_2_c2424ddb460b70ddc78aa4af90c5025b.png?width=1200)
連載「イチロー部屋のイッピン」38.Beckett Baseball
イチローが初めて表紙を飾った「Ichiro」のBeckett Baseball2001年7月号。Beckettは50年以上もコレクターにベースボールカードの情報を提供している。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90034429/picture_pc_dac80b5e7e3b86c77748bcd4661c23d5.png?width=1200)
このBeckettには1948年から2001年までのベースボールカードの値段が載っている。小さな字なので虫眼鏡が必要だ。人気があるカード番付【Singles Hot LIST20】には、イチローのルーキーカードが7枚も入っている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90034454/picture_pc_5e4820b6d9e8a0b4446a797e2b8e704d.png?width=1200)
プライスガイド【2001Upper Deck Sweet Spot】の“62 I.suzuki Gem M”のカードには700~1000ドルの値が付いている。2001年のナ・リーグ新人王のアルバート・プホルスのカードも「2」と「5」にランクされている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90034484/picture_pc_929c758f81920e152c7f1a1ccc05ad30.png?width=1200)
3000本安打達成記念の「“MR.3000”」のBeckett Baseball2016年10月号の(最後になるかも?)には、オリックス時代の3枚を含めた51枚のルーキーカードが紹介されている。Beckettは、私に全米で喝さいを浴びていたイチローを蘇らせてくれる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90034563/picture_pc_1f2f55d3fb9e5e71ad32ac1df5f1ec00.png?width=1200)