![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106916413/rectangle_large_type_2_af3c37a392a6c93c2784423cf1641cf9.png?width=1200)
連載 イチロー部屋のイッピン69.ヤンキースへ電撃移籍速報 中日新聞 中日スポーツ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106916257/picture_pc_f713847e2c06619ee284d5ff7c5c35c7.png?width=1200)
2012年7月23日のマリナーズの試合前に、イチローは対戦相手だったヤンキースに移籍した。トレードはマリナーズの再建を優先したイチロー自身が望んだものだという。イチローは11年半不動だった一番・ライト、さらに背番号「51」をも捨てた。苦しみ抜いた決断だったに違いない。ヤンキースでのイチローの扱いは第4第5外野手。スタメンでも打順は下位、ベンチスタートが多くなり代打への転向を余儀なくされる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106916355/picture_pc_1381c9a2f1c8dd0178c2d67a7ac62d33.png?width=1200)
ヤンキースのケビン・ロング打撃コーチは「これまでレギュラーでプレーしてきた選手ほどいい代打になるためのアジャストは難しい。でもイチローは特別だった」と語っている。イチローはヤンキースで与えられた仕事をマスターするために全力を尽くした。そして代打として身体的精神的にどう準備すればいいのか?の答えにたどりついたという。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106916391/picture_pc_5cae2daf4ff65a3555eccf722058be6f.png?width=1200)
2013年7月以降の代打では9打数5安打、翌年も12打数6安打、ヤンキースでの残りの1年半で5割以上という数字を叩き出している。
イチローの3000本安打の達成は、ヤンキースの移籍があってのことではなったか。