
インドネシア発ユニコーン企業の不正疑惑から学ぶPeoplyee社員のスタンスとは?
今週は、タイですが、いくつかインドネシアでショックなニュースがありましたので、その中のひとつを自戒の念もこめて、シェアします。
インドネシアには、時価総額1,000億円以上のユニコーンと呼ばれるスタートアップ企業が複数あり、東南アジアではシンガポールに続いて、最も多い数を占めています。
そんなユニコーン企業の中で、インドネシアの期待のスタートアップ企業であるeFisheryという企業があります。
この企業はインドネシア発のアクアテックスタートアップで、魚やエビの養活業者向けに包括的な技術ソリューションを提供しています。

しかし、この企業で約6億ドルに並ぶ大量の不正会計疑惑が発覚され、CEO、CFOが解任されました。
Business Times
ニュースの情報のみで詳細は分かりませんが、一つだけ言えることは、
嘘や誤魔化し、不正は絶対にしてはならないということです。
たとえその場でうまくいったとしても、いずれはばれますし、その結果、お客様からの信頼はなくなり、投資家には損失を与え、社員はレイオフになり、それ以上に、本人自身が幸せになることはできません。
私たちのValueでもあるProfessionalismーCommit to achieve results as a professional with sense of ownership.
その中の一文で、As professionals, doing the right thing and delivering value to our clients—committing to results—is what matters most とあります。
まさに正しいことをして成果を上げ、お客様や社会に貢献しようということです。このeFisheryの件を、私たちもケーススタディーとして学びたいと思います。
それを踏まえた上で、弊社には大切なValueや企業カルチャーがありますが、改めてPeoplyeeの社員としてのスタンスの話をしたいと思います。
Peoplyeeの社員のスタンス
1、ポジティブな姿勢で楽しむ
元気で明るく、ポジティブに、かつ素直な姿勢で取り組み楽しむ。
2、自己責任と責任感
全ては自己責任と捉え、言い訳をせず、諦めず、最後までやり切る姿勢を貫く。
3、約束と感謝の心
家族、メンバー、お客様、ステイクホルダーとの約束を守り、常に感謝の気持ちを持ち続ける。
4、目的意識と継続的改善
常に目的意識を持ち、課題を見つけ出し、改善を続けることで成長を追求する。
5、規律の尊重
常に、道徳的、倫理的、そして社会的に正しい判断を行い、適切な行動を取る。
6、挑戦の姿勢
失敗や批判を恐れず、常に新しいことに挑戦し続け、イノベーションを推進する。
7、結果に集中する環境作り
結果に集中できる環境を自ら創り出し、最適なパフォーマンスを発揮する。
8、強みの最大化
弱みにフォーカスせず、強みを伸ばし、自分自身への投資を最大限に続ける。
9、全体最適での判断
自分ごとではなく、会社全体を見据えて発言し、判断を行う。
10、幸せの追求
成長を通して、人生を豊かにし幸せになる。
このようなスタンスを心がければ、必ずお客様、上司、部下、同僚が一緒に仕事をしたい、協力したいと思ってくれるはずです。
Peoplyeeのメンバーはそんなみなさんに必要とされる人であって欲しいと願っています。
来週も引き続き、熱狂します!