![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79009748/rectangle_large_type_2_e1d2a046aaff11379ba952c716062798.jpg?width=1200)
初の一人喋り。
先日、初めての一人でのトークライブでした。
やっぱり、芸人は舞台の上で笑いを取るというのに憧れてて、それをワダチャンもいなく、誰も舞台にいない、僕しかいない、誰のせいにもできない状況で一度やってみたくて、今回、挑戦しました。
だいたいは、誰かがいて、ツッコんでくれたり、フォローしてくれて、笑いになるんですが、一人でそれも、そこまでお客さんをいじらず、できるだけしっかり内容で笑いを取ると言うのをやってみたくて。
サバンナ高橋さんが、「ホウレンソウの会」と言うのをやってて、いつも見にいかしてもらって、60分一人で、最初から最後まで、笑いをとってて、普段のテレビの高橋さんと違うくて、また、この時もこの時の高橋さんがカッコよくて、学生時代にテレビで見てた高橋さんはやっぱりすごい思ってたんです。
そんなときに、ふと、僕も、これをやってみたい。高橋さんにみたいには、できないけど、自分なりの形があると思い、チャレンジしてみました。
漫才と違いネタづくりではなく、実際にあったことをトークにする。わかりやすく、かつ、面白く伝える。合いの手もなく、自分ひとりで。
正直、色々と考えて、自分で練習もしたら、一人ってこんなに大変なんですね。
ワダチャンのありがたみもめちゃくちゃわかりました。
終わってから、ゲストのヒューマン中村くんに、
「市川さん、2回目が勝負ですよ!今日のは市川さんの人生のベストアルバムトークですから!」と言われ、
「あ、そうや。今までの話のええとこどりやったわ。」と、
だから、2回目こそ気合いいれてやります!
なので、また、2.3.ヶ月後にやるので、舞台の市川をぜひ見に来てください!!
YouTubeでも、少しアップしてます。
見直すと反省ばかりですが、自分なりにはやりきりました。
第二回もやりますので、ぜひお越しください!!
なんか、なんか、自分に惚れたね〜笑