京都芸術大学・京都市立芸術大学卒展に弾丸で行ってきた!
弾丸で1日で京都市立芸術大学と京都芸術大学の卒業展に行ってきました。
この2つの芸大、名前がとても似ているけれど、別の大学です。京都芸術大学は旧名、京都造形大学です。
京都市立芸術大学
京都市立芸術大学は昨年に京都駅近くにお引越ししてきて、建築も真新しい。そして、この卒展は卒業生だけでなく、在校生の課題発表も兼ねていてた。
全部の作品は見れなかったけど、全体の感想としては、真面目な印象。多分、卒業作品だけじゃなく、課題作品も一緒になっているからだけど、「お題」があって、それに即した作品が並んでいる。
あとは、校舎自体の建築が作品のようで美しかった。
空が切り取られて、ジェームズタレルの作品みたいだ。
印象に残った作品はこちら。キャプションが取れなかったものもあって、作者名が不明なものもあるのはすみません…
作者は中原美香さん
総じて、基本がしっかりしている印象。東京藝大のようなぶっ飛んだ作品はあまり見かけず、静かでしっかりしている印象だった。
京都芸術大学(旧京都造形大学)
そして、後半戦は京都芸術大学へ。エネルギー切れしそうなのと、時間がもったいないので松屋で牛丼をかけ込みGo!
京都芸術大学卒展の全体の印象は、社会課題へのアプローチが明快で、そして商品化やマネタライズを目指している現実的な作品が多い。ポップで分かりやすい、そしてWebサイトやアプリなどのインタラクション系なもの、カードゲームなどが多い印象だった。
色々な校舎の中に作品があるけど、瓜生山中腹から見える京都市街が美しい。残念ながら今回は、漫画や文芸の校舎は時間切れで見られなかった。舞台やファッションもあるのも特徴的。京都芸術大学通信の方に行く身として、ディスプレイの可愛さやポップさ、作品のクオリティ、やっぱ完敗ですわ。まあ、どの芸大も私みたいなのが批評できる立場ではないんだけどね…
では、印象に残った作品を。やっぱりキャプションを撮り忘れて作品名・作者名がわからないものもあります。すみません…
どの芸大もそれぞれ全然作風が違って、面白かった〜
おそらく教育も全然違うんだろうなあ。
どれが良くてどれが悪いってことはないけど、
東京藝大→アート思考
京都芸術大学→デザイン思考
京都市立芸術大学→基礎力付きそう
って感じかなあ。
一つ言えることは、どの卒展も素晴らしかったです!
最後まで読んでくださりありがとうございます!気に入ってくださったら、よかったら「スキ」や「シェア」をお願いします。