絶賛隔離中日記③
病院までおよそ100メートル。
とりあえず、母にLINEする。
「2時間後くらいかな?」
なんて、書いたものの、待てど待てど進まず。
2時間後進んだ距離、
40メートル
マジ、進まない。
途中で医師らしき人が、行列を見に出てくる。
その姿を見て、休憩なしに働いている医師や看護師の方を見ると、いたたまれなくなる。本当に悪いことをしていると思った。
市販薬飲んで、寝てればおそらくよくなる軽症者。
きっと、他にも重病人がいるから…その人たちを優先してほしい。
私がほしいのは「診断書」
そのために見てもらうのは何ておこがましい…と思ってしまった。
(でも、この車の渋滞に並んでいる人たち。歩いてたよね。問診票もらいに…あれっ?)
その後も待ったが、進まず。
そして、進んでも駐車場で待っている人、病院内でも待っている人がいっぱいいた。
あきらめた。
診断書、いいや。
「欠勤」扱いでいいや。(転職して3か月。まだ、有給出ないのよ)
夜中までいる体力はない。
それよりも、まずは身体を休めること。
治すこと。
金よりも身体だよ。
自宅へ帰り、速攻部屋(当たり前)
こういうときは、「推し」のLIVE。
音楽を聴き、笑い、楽しんだ。
それで満足しない私。
「推し」の年越し配信LIVE。
本当は、一緒に吞みたかったが、あきらめて、「水」
「命の水」を「推し」と呑む。
美味かった。
明日はゆっくりしようと決め、眠りについたのだった。