見出し画像

【eガンダムユニコーン】っぱデカヘソ 第24条

パチンコの新台、「戦国乙女7」の実戦動画をちょろっと見ました。1/399の図柄揃いの75%で3,000発、さらに50%を突破してやっとLTというかなり一撃性能に割を振ったようなスペックになっています。
LTが実装されるようになってから、パチンコでもコンプリート報告が続出するなどロマンある一撃を狙えるようになりましたね。

ちなみに僕はほとんどパチンコを打たないのですが、理由としてはシンプルにヒキが弱いから。そもそもLTまでたどり着けませんよ、と。
あと、パチンコってなんか参加してる感が無いんですよね。ずっと待ってることしかできなくて、いつ当たるかも目処が立たないし。

そんな僕でもちょこちょこ打ってる台があります。スマパチのユニコーンです。

初当たりは約1/350と重めですが、50.5%でラッシュ突入。通常ラッシュでも継続率は72%あり、ラッシュ中の当たりの25%でLTに突入します。一度LTに入ると継続率が85%に上昇するというスペックですね。

LTに入れられなくてもある程度は出玉が見込めますし、ひとたびLTに入れればP機のユニコーンを超えるスペックで消化することができます。

そして何より、デカヘソ。

コレが1番要素としては大きいですよね。初当たりは重いけど、他の台と比べて格段に回るので「抽選してくれてる感」があります。保留が3〜4個の時には消化が早いので、通常時のストレスがほぼゼロと言っても過言ではない。

カスタムもありまして、先読みチャンスにすれば先読み発生で期待度約50%。占有率は90%ほどなので先読みが起こらなくても十分当たる可能性がある。あらゆる要素で非常にバランスの取れた一台だなと思っています。

デカヘソに慣れてしまうと、通常サイズのヘソに戻れないような気もしているので市場がデカヘソばっかり!的なことにはなかなかならないんじゃないかとは思いますが、パチンコに手を出す敷居を下げるという意味でもデカヘソ機種が増えると楽しいかもしれません。

ちな、デカヘソの貞子もしっかり当たるまで打ちました。右打ち入れて、駆け抜けましたが何か?

いいなと思ったら応援しよう!