国分寺
国分寺には
胡桃堂喫茶店がある。
コルクラボのメンバーに教えてもらって
初めて訪れたのは3年前だったと思う。
ゆっくり時間を過ごしたいと思うとき
浮かぶのが胡桃堂喫茶店、クルミドコーヒーの2店舗。
ふたつとも影山さんというオーナーが作ったお店
飲み物、食べ物、素材に拘っているので
とても満足度が高い。
コーヒーチェーンのお店に行けば
半額以下で同じようなものは
食べることができるし、飲める。
それでもこのお店には他に無いものがある気がする。
それは店員さん。
丁寧すぎず、フレンドリーすぎず、
いい距離感を持っている店員さんが多い。
商品への説明も完璧。
何より自分たちが働いてお金をもらっているだけの感覚が薄くて、
自分はこのお店でこんなことがしたい、こんな接客がしたい。みたいな気持ちがお店に行き渡っているような、そんな感じ。
こういう想いみたいなものが強すぎると
客としてお店にいることに
すぐ疲れちゃうんだけど、
胡桃堂喫茶店、クルミドコーヒーには
それがない。
オーナーの影山さんは
どんな事を働いている仲間と話しているのか、
話し合っているのか、指示を出しているのか、
そんな事を考えながら飲んだ
梅ソーダは暑い夏の日には最高でした。
おしまい。