見出し画像

【試飲たいむ】アサヒオフと桃屋メンマやわらぎ

今回もオフを試します。

アサヒの順番です。

アサヒはオフ系の商品をいくつか出しているみたいですが、

今回はこちら。


画像1

その名も『アサヒオフ』。

糖質・プリン体のみならず人工甘味料もゼロという徹底ぶり。

ちなみにアルコールも3~4%とのことなので、

だいぶ優しいかんじです。

一方、左側に鎮座するのが桃屋の穂先メンマやわらぎ。

もはや説明不要の定番商品。

私はこのままか、冷奴に乗せて楽しんだりします。


目次
1 トリプルゼロの存在感
2 軽すぎてあっという間に終了
3 絶対外せないニクい奴
4 残った液体すら活用する


1 トリプルゼロの存在感

アサヒには私の知る限り、

贅沢ZEROというオフ系ビールテイストがあったと記憶しています。

他にも発泡酒にスタイルフリーというシリーズがあったはず。

贅沢ZEROはちょっと価格高めで、風味は悪くなかったと思う。

ですが、プリン体には特別表記がなし。

糖質ゼロとうま味の両立がコンセプトなのかもしれませんね。


一方のアサヒオフ。


画像2

こちらは圧倒的スペックを追求したイメージでしょうか。


画像3

アルコールも控えめ(3%以上~4%未満)なので、

ビールが苦手、あるいはアルコール自体苦手な方の乾杯用なのかも、と感じました。

こういうの、需要結構あるのかもなあ。


2 軽すぎてあっという間に終了

それでは早速いただきましょう。


画像4

微妙に薄いかなーという色味。

そして、泡はほとんど立ちませんでした。

口に含むと、炭酸がまず入ってきて、そのまま喉を通過する感じ。

苦みやコクやはあまり感じません。

ウィルキンソンみたい。

同じアサヒだし。

アルコール感も少なく。

あっという間に350mlが終了してしまいました。


3 絶対外せないニクい奴

さて、一方のこちら。


画像5

穂先メンマやわらぎ、ですよー。

これはもう説明いらんすね。


画像6

画像7

見辛くてすみません。

中国生産となっていました。

ごま油と辣油を混ぜ込んでいるのですね。

桃屋のこれと雪印のさけるチーズは、

永久に残って欲しいです。

お願いします。


4 残った液体すら活用する

うちには皿がありません。

シェラカップで失礼します。


画像8

何気に甘い気がするんですよね。

もちろん辛いのですが、何となく甘い。

あと、歯間に挟まるのは止められない。

楊枝を事前に用意。


小林製薬のやわらか歯間ブラシも良いでしょう。

あれいいですよね。

鶏肉とかもよく挟まるけど、ググっと取れます。

歯茎にやさしいし。


まあ、それはいいんだが。

私は油もしっかり使いたいので、前述の通り冷ややっこにかけたり、

アボカドにかけたりします。

あと、きゅうりとかね。

いやー無限だな、やわらぎ。


☆本日のお品☆
アサヒオフ350ml 118円(税別)
桃屋 穂先メンマやわらぎ 238円(税別)