
【試飲たいむ】キリン 一番搾り・清澄みと厚切りソーセージステーキとチーたらカマンベール
梅雨が明けて、私の大嫌いな季節がやってきました。
酷暑です。
今年は長雨ということで、夏は短いでしょうか。
短くあってほしい。
それでも時間を工夫して、
まだいけそうな時をみて、
公園で飲んできましたよ。
セブンイレブンシリーズです。
ビールはキリンの一番搾り・清澄み。
これは今が旬。
ソーセージステーキはなんでしょう。
ハムとかソーセージとか食べたくなりません?
そこにステーキといわれるとさらに。
チーたらカマンベールは安かったのでおまけ買い。
目次
1 お空の下で飲むビールのうまいことよ
2 とてもとてもとても飲みやすい
3 一生の不覚、温め忘れた…ソーセージ
4 おまけのチーたらが意外といけた
1 お空の下で飲むビールのうまいことよ
一番搾りのセブンイレブン限定シリーズとなります。
何でももう、8年もやっているんだとか。
一番搾りの原材料は麦芽とホップのみ。
国産では他にプレモルくらいしかなかったと記憶しています。
とはいえ、他のビールはダメだ、などとは思っていません。
美味しければよろしです。
しかし、曇りとはいえ、
お空の下で飲むビール。
どう表現すればよいでしょうか。
ほんと月並みな言葉しかでてきません。
最高です。
実際、味の判断も変わってきますよね。
外と屋内では。
2 とてもとてもとても飲みやすい
昔は私もスーパードライ一択でした。
それがいつからか、キリンが好きになっていった。
さらにはサッポロへ。
全く関係ない公園の画像です。
曇り。
清澄み、
お味のほうはとてもとてもすっきりとしていて、
素晴らしく飲みやすい。
セブンイレブン仕様ってこういうことなんですかね。
https://social-trend.jp/54942/
ここでも澄んだ味わいとありますね。
だから『清澄み』なわけなんでしょうが。
3 一生の不覚、温め忘れた…ソーセージ
セブンイレブンは何を買っても外さないイメージですが、
今回は肉です。
開けるとこんな感じの素気ない雰囲気。
レンチンをしてもらうべきであったと、後悔します。
お味は冷めているので、まあこんなもんてか。
もうちょっと捻っても良いのでは。
4 おまけのチーたらが意外といけた
一方のチーたら。
こいつが意外といってはいけませんが、
とても美味しく、ビールにもマッチしました。
私がチーズ好きである点と、
ひとつひとつが小さく、
ちまちまいける点が良かったです。
カマンベールということで、濃いめな風味もよろしい。
あくまでチーたらなので、おつまみ感もしっかり持たせてある。
98円ですから、こりゃツーベースヒットくらいの評価でよろしいのでは。
なとりですね。
ナチュラルチーズ。
食べ過ぎると塩分が気になるかもなー。
☆本日のお品☆
キリン 一番搾り・清澄み500ml 365円(税別)
セブンイレブン 厚切りソーセージステーキ 238円(税別)
セブンイレブン チーたらカマンベール 98円(税別)