見出し画像

1年前に採択された「小規模事業者持続化補助金」まだ1円もいただけておりません。

ちょうど1年前に採択された、小規模事業者持続化補助金【コロナ特別対応型】第2回分。

採択されるのはめちゃくちゃむずかしいと聞いていたので、採択された時はホントに嬉しかった!一生懸命、事業計画の資料作成した甲斐があったなぁと心底よろこんでいました。

「実績報告書」にも提出期限があるので、なんとしてもやらなきゃ!
採択されて事業計画通りに実行しても、「実績報告書」を正しく作成して提出しないと、すべて水の泡・・・なんですよね。

そして、今年3月に「実績報告書」を作成して、郵送にて提出。
この資料枚数は100ページにもおよぶものでした。実際にやってみると、証ひょうごとに資料作成しないといけなくて、すごく手数がかかるんです。


その後、2ヶ月、3ヶ月と経過。
「実績報告書」を提出する際に電話とメールで確認しておいたんです。事務局でチェック完了するまでには3ヶ月くらいかかると聞いていました。なのでその間、音沙汰なしでも、さほど不安にはならなかったです。

6月のある日。なにげなく郵便受けをのぞくと、青い封筒が入ってました。
わたしにとっては、恐怖の青い封筒です。さかのぼってお話をしますね。

画像1


2020年7月に一旦、採択されたけれど、2ヶ月経ってから「この項目のこの費用は対象外です」って、一部修正依頼の連絡がきた時も青い封筒でした・・・。

「えっ??なんで?」「応募するとき確認したら、対象になるって言ってたやん?」ってちょっとパニック。すでに購入してしまった機材が補助金の対象外になってしまったんです。悲しいですよね。

仕方なく修正して応募書類を再提出。その後、しばらく待って2020年11月にやっと認められて、「交付」されました。

採択が2020年7月。項目や費用を修正して応募書類を再提出。ちゃんと修正箇所の確認が認められて「交付」にたどりつきました。採択から4ヶ月後の11月です。

それで終わりではないですよ。
次は、【コロナ特別対応型】にあとから追加された「事業再開枠」の書類提出です。そんなこんなで「事業再開枠」の締め切り2021年1月29日を目指して、アタフタしまくりました。

この時も、提出後に何かやりとりあったかも?(もうろうとしますね。すでに記憶があやふや)あまり覚えてないくらいだから、すんなり通ったと思います。

そして、冒頭に書いた通り。「実績報告書」の提出が2021年3月。
提出から3ヶ月してから「実績報告書」の添付資料不備や書類の修正依頼の連絡。

自分なりに結構ちゃんと作成しました。完璧に近いと思ってました。
だから実績報告書に対する「修正依頼」が来てからは、正直「もう投げ出したい!」と何度も思ったし、落ち込みました。

泣きたくなるほどの気持ちでした。

でも、知人に相談したら「ここで諦めたらもったいない!!あともうちょっとで完結するから!」と、励ましとあたたかいアドバイスをもらって。

諦めかけていた気持ちをふるい立たせて、半泣きで不備書類を揃えて・・・。
やっと先日、郵便局から「実績報告書」を再提出しました。

いい加減な書類は作っていないつもりだったので、「修正依頼」の青い封筒が届いたときにはほんともう・・・血の気が引きました。
ああ・・もうダメだぁ・・・って崩れ落ちていくわたし。
(そう言いつつ単純な間違い箇所もありました!ごめんなさい)

「実績報告書」の修正提出完了までが現時点。このあとさらに、再度の「修正依頼」がくる可能性もあります。

いつになるかわからないけど、すべて書類上のオッケーが出たら、ここでやっと「請求書」作成へと進めます。

本当に小規模時事業者持続化補助金事務局に「請求書」を送付できる日がくるのでしょうか?信じて進むしかないのですが。

というわけで、去年の7月に採択された、小規模事業者持続化補助金【コロナ特別対応型」に関しては、現在のところまだ1円も受け取っておりません。

最後まで、まっとうするしかないですよね。
気力がそれまで持つか、不安ですが、なんとかがんばります。


いいなと思ったら応援しよう!

いちごの花
お読みいただきありがとうございました! お問い合わせ・コンタクトはこちらからお願いいたします→ https://ssl.form-mailer.jp/fms/d3b82f99390532