![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56607950/rectangle_large_type_2_d973b2e1c96fdf1a58d370494fe761e1.jpg?width=1200)
豊胸手術後、仕事はいつから再開?
ミチカです。豊胸手術をした後、ダウンタイムなどの影響で仕事の影響を気にされている方も多いのではないでしょうか。
出来れば仕事に支障が出ない豊胸手術が良いですよね。そんな方にも仕事への影響をお話していきたいと思います。
仕事復帰時期
平均的な豊胸手術を行った方の仕事への復帰期間は、約3~4日となりました。
ほとんどの方が金曜日に施術を行って土日でダウンタイムをとり、月曜日から仕事に復帰をしている傾向が見られます。
この傾向から、3連休がある日にはクリニックの予約が取れない可能性が非常に高くなってきますので早めに日程調整を行うことをおすすめします。
また、3日間で仕事に復帰をする方のほとんどがデスクワークですので、体を使った職業の方などは異なります。
ダウンタイムの少ない施術
ダウンタイムの期間が短い施術は、ヒアルロン酸豊胸、脂肪再生豊胸ということが分かりました。
ヒアルロン酸豊胸
ヒアルロン酸豊胸は、ダウンタイムが無いに等しいです。また施術時間も短いことが特徴です。ただし持続性はありませんので長期間のバストアップを求めている方には効果がありません。
脂肪再生豊胸
脂肪再生豊胸も同様ダウンタイムがありません。ただし、持続性があるもの一定の期間体重を増やすような状況を作らなくてはいけません。
脂肪再生豊胸とは、脂肪再生豊胸溶液をバストの脂肪組織に注入することで、脂肪組織の自己再生能力を活性化させ、自身の脂肪細胞を増殖させること可能とした、世界初、国内唯一の切らずに増やす次世代の豊胸術です。当院院長が特許を取得した技術により、自身の脂肪細胞を育て成長させる究極のバストグロウ(育乳)です。
「バストグロウ」はクリニックビューティー恵比寿の脂肪再生豊胸を表す登録商標(第6102722号)です。
引用:クリニックビューティー恵比寿 脂肪再生豊胸 -特許技術-
ダウンタイムの多い施術
逆に、ダウンタイムの期間がどうしても長くなってしまう施術はシリコンバッグ豊胸です。
ただし、シリコンバッグ豊胸の施術方法にも種類があり、ダウンタイムや痛みも変わってきます。
乳腺下
大胸筋と小胸筋の間にシリコンバッグを挿入します。
大胸筋は分厚い筋肉なので、シリコンバッグ(異物感が無い)特徴があります。痛みはありますが大胸筋下に入れるよりも少なくダウンタイムも短くなります。
大胸筋下
大胸筋を包む筋膜の下にシリコンバッグを挿入します。筋肉の影響でシリコンバッグの形が変形してしまうことがありますが、そのような変形を起こしにくいのが特徴です。
痛みが強くダウンタイムも長くなります。
育児休暇中の豊胸手術もアリ?
実は、育児休暇中の方の豊胸手術を行うケースが増えています。というのも、出産・授乳を経験するとどうしても胸が一気に大きくなりますのでその反応で萎んでしまった胸は垂れてしまうのです。そういったお悩みを持っている方は多く、育児休暇中に豊胸手術をしてしまおうと考える方が多いようです。
ただし、育児休暇中とはいっても育児家事と大変だから豊胸手術も、シリコンバッグ豊胸のような大規模な施術は難しいです。
ただし、ダウンタイムの期間が短いヒアルロン酸豊胸ですと、持続期間も短くなってしまいますからおすすめはしません。育児休暇期間を十分に使いたいのならば、脂肪再生豊胸がおすすめです。
豊胸手術を行うか迷っている方も今回の記事を参考に豊胸する勇気が出たのではないでしょうか。