
大画面でアニメを観たことがあるか。
こんちは。
安達ケ原たくみです。
今日も教室で麻雀を打ってたら、数え役満を上がられてしまった僕です。やっちまった。
改名してから初の投稿ですが、いつもと変わらずに常にスケべを心がけながら平常運転で…….
今日というか昨日になっちゃったんですけど、今日は終業式がありました。
ということは、
進級することができました。
うおしっ。(狂喜)
これで心置きなく、進級することができますw
通知表が返されたんですが、なぜか、物理で赤点を2回やっちまったのに評定が良かったですw(そのかわり数Ⅱは酷かった)
さて、3月16日土曜日に、「SOS☆感謝祭」というイベントに行ってきました。

20周年ですよ20周年。
怖っ。
生まれてないけど。
原作が20周年ということで、いろいろとイベントをやっているんですけど、
私が参加したのは、厳選された3話のアニメの上映会&トークショーに参加しました。(午前:らき☆すた、午後:涼宮ハルヒの憂鬱)
会場が埼玉の所沢で、私が住む福島から約250km。
「頑張れば日帰りでいけるな~」と思い、無理やり行程を組んでやりました。
私はなんせ貧乏高校生なので、青春18きっぷという切符を使用しました。
青春18きっぷとは、12050円で在来線を5回分乗り放題になる、スーパーオトクな切符なのです。
それを使って、始発から鈍行で一路埼玉まで目指しました
が、
それだと間に合わないので宇都宮からは新幹線でワープしました。
5時間もかかりましたw

当然、ひとりです。
さびし~~~~。
最寄りの東所沢駅から会場まで歩いていて、何気な~く地面を見たら、


僕「!?!?!?!?!?!?!?」
僕「(やべぇぇぇぇぇぇぇええええナニコレぇ~~~~~~)」
一人なので、声に出して言えないんですよ。悲しい………..
地図を見たら、所沢LEDマンホール通りという道路でした。

あと、ローソンストア100を発見してテンションが上がりました。
しばらく歩き、少しギリギリの開演10分前に着きました。

~午前の部:らき☆すた~
会場の中に入ると、
もわ~んとツワモノ達のオーラが漂っていました
当時からのファンなんだろな~って人が7割ぐらい。
らき☆すたに登場する柊つかさという人物のトレードマークである黄色いリボンの付いた帽子をかぶるおじさまが居たり、独特な空間。(褒め言葉)
前3列には、明らかに当時からのファンだなって感じの人たちがたくさんいて、さすがに新参者のわたしが割って入るのは勇気が必要だったので、結構後ろの席に座りました。(自由席)あと、本当に言葉を選んで言うとリサイクルショップのすみっこのような匂いがしました。会場はらららコッペパンがエンドレスで流れてました。
一番感じたのが、
平均年齢が高え
周りを見渡してみると自分が最年少かな?ってぐらい。
そりゃそうですよね20年前ですもんね。
自分もリアルタイムで楽しみたかった~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~。
そして、着席してすぐに始まりました。
さあ始まるざますよ
いくでがんす
フンガー
まともに始めなさいよ!
僕「。。。。。。。。。」
僕「(えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇなにこれ。。。ヤバい。凄すぎる。こんな音デカイの?迫力やべぇなおい。凄い。すごすぎる………..)」
巨大スクリーン&巨大スピーカー観るアニメはスゲェ。
爆音のもってけ!セーラーふく。
大画面のチアガールズ。
鳥肌が立ちました。本当に。ヤバいぞ。本当に。ホントに。
ホントにスッゲェェェェェェェェでした。
オープニング映像だけで、「来て良かったなぁぁぁ。」って思いましたw
ヤバいですよホントに。(言葉にできない)
圧巻されました。
3話見終わったあと白石稔さんと今野宏美さんなどが登壇するトークショーが始まりました。
何を隠そう僕は、白石稔さんの大大ファンです。
小5の時にゲオで借りた『日常』の特典映像『たんけんはっけん日常のまち』がめちゃくちゃ面白くて、「声優なのにこんなに面白いんだ….」と思った人こそが白石稔さんなんです~。
その後に、『らき☆すた』も借りたんですけど、その特典映像にも白石稔さんがいて。。。。。
てな感じの経緯ですw
トークショーの内容もめちゃくちゃ楽しかったです。(テキトー)


~午後の部:涼宮ハルヒの憂鬱~
体感なんですけど、らき☆すたの時よりもドッと平均年齢が下がったって感じでした。あと女性もだいぶ増えた。
午後の部は、勇気を振り絞って前から3列目に座りました。(猛者に囲まれ)
そして、
大画面の冒険でしょでしょとハレ晴れユカイに感動。
特に冒険でしょでしょはアチかった。うるっとしたもん。感動で。
上映が終わってトークショーに。
白石稔「いつ拾おうかと思ったけど、北高(※舞台の高校)の制服着てる人いるよね~。」(敬称略)
僕「(制服着てくるなんてコアなファンだな~)」
って一瞬思いましたが、

そういえば自分も制服来て行ったんだった。
一人で遠出するときは制服を着ていくというマイルールがあって、
特に意識もしないで着て行ったんですが、たまたま制服被りしましたw
よく見ると、キョン達が着てる制服に少し似てますね。(ブレザーだから)

トークショーでは谷口に抜擢された裏話など、めちゃくちゃ面白かったですw
途中から、モーレツにケツが痛くなり始めて、「帰りの電車はどうなってんだろ」と心配になりましたw
あと、目がめっちゃチカチカしました。
なんやかんやあって、トークショーも終わり、帰路につきました。
まだ3月なのに、所沢はアツかった。
(終)
おまけ

