見出し画像

新日本ビジネスアソシエイツ徹底レビュー|7つの事業領域と社員の声、採用情報など

ビジネスで成功を収めるためには、信頼できるパートナーの選定が欠かせません🔥
例えば経営や業務、新規プロジェクトなど、困ったときに陰で支えてくれるのがコンサルティングサービス!

日本にはさまざまなコンサルティングサービスを提供する会社がありますが、中でもアウトソーシングやコンサルティング事業など7つの事業を展開する日本企業「新日本ビジネスアソシエイツ」をご存知でしょうか(・o・)?

新日本ビジネスアソシエイツは、クライアントのニーズに柔軟に対応し、企業が抱えるさまざまな悩みや課題を次々と解決することで高い評価を得ている会社です。今日は詳しい取り組みや導入実績までご紹介したいと思います⚔️✨️


新日本ビジネスアソシエイツってどんな会社?7つの事業領域とは

株式会社新日本ビジネスアソシエイツは、兵庫県神戸市を拠点とし、主にバックオフィス業務のアウトソーシングサービスを展開している企業です。
2015年11月に設立されて以来、7つの事業領域を展開し、積み重ねたノウハウから各クライアントのビジネス成長をバックオフィスの観点からサポートし売上拡大とコストリダクションに貢献しています。

事業内容を一つずつ見ていきましょう!

【M&A事業】

経営者が後継者不足や人材不足で廃業を考える中、新日本ビジネスアソシエイツはM&Aを通じて事業の引き継ぎや拡大をサポートしています。具体的には、譲渡する側の「大切な会社や従業員を守りたい」「培ったノウハウを残したい」といった願いを実現し、譲受する側の「事業を拡大・多角化したい」「新規事業に挑戦したい」といった目標を達成できるよう全力で支援します。これにより、企業の持続的な成長と課題解決をお手伝いしています。

【アウトソーシング事業】

パートナー企業に対して最新のノウハウを活用し、コスト削減と売上拡大を実現する最適なプランを提案しています。現代の企業は絶えず変化に適応する必要がありますが、管理部門や事務部門で専門人材を雇用・育成するのは容易ではありません。そこで、新日本ビジネスアソシエイツは、事業拡大に伴う管理コストや事務コストを削減し、プロフェッショナルな人材によるアウトソーシングを提供することで、業務の質を向上させるサポートを行っています。

【コンサルティング事業】

新日本ビジネスアソシエイツのコンサルタントは、社会のニーズに対応するために最新の情報を提供できるよう、継続的に情報を収集・分析しています。その結果、パートナー企業の顧客満足度の向上や売上の拡大に繋がる最適なプランを提案しています。

【教育研修事業】

新日本ビジネスアソシエイツは会社に所属する全ての人材のモチベーション・スキルの底上げが重要と考え、会社の性格をしっかり把握し、最適な教育研修プランを提案しています。

【システム・RPA開発事業】

新日本ビジネスアソシエイツは、システム開発を行うと同時に経営の課題を解決するために、MBA・中小企業診断士資格などを併せ持った人材が
トータルで企業の課題解決に向けた提案を行っています。

【マーケティングリサーチ事業】

事業に関するデータを調査し尽くすことで見えてくる事業の課題。
課題を解決できる優秀な判断力と行動力で問題を解決し売上拡大につなげます。

【システム・アプリケーション販売】

新日本ビジネスアソシエイツの業務アプリケーションは主に3つ👇️

🚨全方向型のオールインワン業務管理ツール
🚨ユーザービリティを追求スケジュール管理ツール
🚨場所を選ばず社員教育教育管理ツール

働き方を変えるのではなく進化させるこれまでにないソフトウェア・アプリケーションで業務効率を向上させます。

🌷新日本ビジネスアソシエイツの会社概要🌷

会社名:株式会社新日本ビジネスアソシエイツ
住所:兵庫県神戸市中央区八幡通3-1-14 サンシポートビル7F
TEL:078-242-4400
FAX:078-242-4500
資本金:3,000万円
設立:2015年11月
従業員数:80名(2024年11月時点)
新日本ビジネスアソシエイツ公式ホームページ:https://shinnihonbusinessassociates.jp/index.html

新日本ビジネスアソシエイツの利用客ってどんな人?導入事例を紹介!

新日本ビジネスアソシエイツのクライアントは「中小企業の経営者」や「スタートアップ企業」「グローバル展開を目指す企業」などさまざま。

導入事例を見てみると、アウトソーシング事業、バックオフィスサポートの成果として以下のような実績がありました。

導入事例その1.アウトソーシング_バックオフィスサポート

👇️👇️👇️

新日本ビジネスアソシエイツは、業務フローの見直しを行い、給与計算や社会保険に関する知識がなくても、精度の高い人事業務が行えるよう対応。また定型的な作業時間を要する業務をアウトソーシングすることで、本来のコア業務(企画・立案・調整型業務)に注力することが可能になり、全体な生産性が向上、経営の安定化を実現しました✨️

導入事例その2.コンサルティング_コールセンター

👇️👇️👇️

人員削減と業務効率化の実現に大成功👍️⭕️

新日本ビジネスアソシエイツは、シフト制を導入することで就業時間の最適化を行い、人員削減と業務効率化を実現。また顧客対応マニュアルの整備を行い、短時間シフトの人員でもサービス品質を下げることのない顧客対応が可能に!
さらにFAQを公式HPに記載することで受架電数を削減させるなど、依頼元コールセンターの生産性向上に見事貢献しました✨️

新日本ビジネスアソシエイツの評判(口コミ)

新日本ビジネスアソシエイツの評判(口コミ)①

【ワークライフバランス】
契約は9時18時勤務で、シフト制による週休2日制です。休みは土日になることも平日になる場合もあります。社員のワークライフバランスも大切にする方向で考えられていて、休日はしっかり休める他、有休も繁忙期以外は問題なく利用出来ます。

新日本ビジネスアソシエイツの評判(口コミ)②

【ワークライフバランス】
週休二日制で、基本は水曜日が休みになって後はお客様に合わせて土日出勤になることが多かったと思います。シフト制なので、どうしても用事があって週末に休みが欲しい場合は、事前に申請すれば休むことができました。連勤は疲れてしまうタイプなので、週の真ん中に休みが1日あったのは、自分にとっては働きやすかったです。

新日本ビジネスアソシエイツの評判(口コミ)③

【女性の働きやすさやキャリア】
女性も頑張れば活躍できる会社だと思います。努力次第で女性も男性と同等に働いて稼ぐことができますし、ライフスタイルが変わりやすい女性のために、産前産後休暇もあります。産後に職場復帰した後も、小さいお子さんを見ながら以前と同じように働くのが難しい人は、時短勤務を申請することもできました。キャリアウーマンを目指したい人も向いていると思います。

新日本ビジネスアソシエイツの評判(口コミ)④

【仕事のやりがい、面白み】
業務内容はたくさんあるので、毎日全く同じことを繰り返しするのではなく、日々刺激を受けて仕事ができました。物を扱う仕事と違って、人と関わる仕事なので、いろんな経験ができますし、楽しいと思える瞬間は何回もありました。<br />逆に壁にぶつかって立ち止まりそうになったこともありましたが、チームワークがある会社なので、周りの人たちがサポートしてくれました。結果が出たときはやりがいを感じ、達成感も大いにあります。

新日本ビジネスアソシエイツの評判(口コミ)⑤

【年収・評価制度】
昇給については毎年成果に応じて見直されるので、しっかり努力をしていれば確実に給料は上がっていきます。年功序列よりは実力によって昇給が目指せるので、やればやるほど稼げ、昇給機会はしっかりある会社です。

引用元:転職会議「株式会社新日本ビジネスアソシエイツ」

新日本ビジネスアソシエイツの口コミをまとめると、まずワークライフバランスが抜群!完全週休二日制を採用しているから土日休みはもちろん、シフト制で柔軟に休みを取れるからプライベートを充実させながら働くことができる会社だと分かりました✨️

特に女性に優しい環境が整っていて、産前産後休暇や時短勤務もバッチリ。仕事は毎日新しい刺激があって飽きませんし、チームのサポートも心強い印象です💪
さらに、実力主義の評価制度で頑張り次第でしっかり昇給できるのも魅力的ですよね。つまり働きやすいだけでなく成長もできる職場として、多くの社員から高評価を受けている事がわかりました。

他にもたくさんの口コミがあったので気になる方はぜひチェックしてみてくださいね😊

新日本ビジネスアソシエイツで働いてみる?未経験からスタートできる◎

企業を支えるコンサルティング業務と聞くと、「特別なスキルや知識が必要なのでは!?🌀」と躊躇してしまう方もいると思いますが、新日本ビジネスアソシエイツの事業にはさまざまなな業務があります。

そのため、経験者は自分の知識を活かせるし、データ集計業務やパソコンを用いた事務作業がたくさんあり未経験者も大歓迎!!なのだそう👍️

また入社後の研修もバッチリなので安心してスタートできるみたいですよ✨️

福利厚生も色々あって楽しそうな会社だったので転職や就職に悩んでいる方はぜひ候補の一つにしてみてくださいねー!

いいなと思ったら応援しよう!